-
おかげさまで10万アクセス
当ブログ、開設から7ヶ月でページビューが10万を越えました。 近いうちにお礼を書こうと思っていたら、いつの間にか13万を越えてました。(←どんだけノンキなんだよ) 閲覧して下さる方あってのKings Hysteria。 いつもありがとうございます。 先日、てぃー... -
クラブキングス入会案内
我が家に今シーズンのクラブキングスの入会案内が届きました。会員種別と年会費は昨シーズンと同様3種類。 ・キング会員(500円) ・ゴールド会員(10,000円) ・法人会員(30,000円) 受けられる特典を昨シーズンと比較したところ、キング会員はほぼ変わらない... -
bj-KBLチャンピオンシップゲームズ2009
クラブキングス会員向けに送られてきた郵便によると、今年のbj-KBLチャンピオンシップゲームズは9月20日(日)に沖縄コンベンションセンターで開催される模様。 対戦相手はホジェ率いる全州KCCイージス。本拠地である全州市はソウルの南およそ230kmに位置す... -
bjリーグの日程と対戦相手
キングスの2009-10シーズンのホーム試合日程が発表されました。他にも仙台や東京、大阪、高松、福岡も発表しています。新潟は今シーズン、朱鷺メッセで試合を行わないらしいですね。東京はバスケットボールの聖地・代々木第二体育館での開催が激増しました... -
2009-10シーズンのホームゲーム日程発表
キングス公式サイトにて、今シーズンのホームゲームの日程が発表されました。 ホーム開幕戦は10月10日(土)、沖縄コンベンションセンターにて。もしかするとNBAのようにチャンピオンリングの贈呈式やチャンピオンフラッグの掲揚があるかもしれませんね。見... -
美ら島沖縄総体2010に向けて
先週末、沖縄で行われたバスケットボール九州大会は、2010年沖縄インターハイのリハーサル大会と位置づけられていたため、運営側にとって失敗の許されない大会でした。 実際、フロアメイクは素晴らしく、特にモッパーのきびきびした動きには目を見張るもの... -
九州大会を制したのは…
2009年の九州大会は、女子が中村学園の6連覇、男子は福岡第一の3連覇で幕を閉じました。 男子決勝の福岡第一対延岡学園戦は思わぬ大差(28点差)がつきましたが、この試合は第一のディフェンスの勝利でした。序盤からコートを縦横無尽に駆け回り、『そんな疲... -
【速報】九州大会 最終日
2009年九州大会もアッという間に最終日を迎えました。今日は県総で男女準決勝~決勝戦が行われます。昨日に引き続き、ピリオド毎の速報をここのコメント欄に入れます。 午前6時現在の沖縄の天候は曇り。気温は27.2℃、湿度88%。やっぱり今日も暑いので、会... -
【速報】九州大会1日目
いよいよやってきました、2009年九州大会。 僕は福岡第一や延岡学園の試合が行われる県総に張り付いて、ピリオド毎の速報をここのコメント欄に入れます。北谷高校で行われる試合結果はどなたかが教えて下さることを期待します(笑)。体が二つ欲しー。 午前6... -
バスケットボール最強の戦術
最近購入した戦術本の中で、面白いものを見つけたのでご紹介します。今月発売になったばかりの新刊です。 試合で勝てる!バスケットボール最強の戦術 佐藤久夫著(明成高校男子バスケットボール部ヘッドコーチ) メイツ出版 1,300円(税別) 著者は母校・仙台...