2009年– date –
-
【解説】キングス-全州KCCイージス戦
キングス 73-69 全州KCCイージス 前半はキングスが15点リードで折り返しながら、終盤2点差まで追い上げられるという薄氷を履む思いで得た勝利。 僕は試合会場にいましたが、KBLに精通し、韓国語ぺらぺらなお二人の解説を聞きながらイージスベンチ裏で観戦... -
【写真】2008-09シーズンbjリーグチャンピオンリング
2008-09シーズンのbjリーグチャンピオンである琉球ゴールデンキングス。 2009年9月19日(土)のアジアシリーズ試合前に、チャンピオンリングの贈呈式が行われました。昨シーズンまではリングではなくペンダントが贈られていたと記憶しているので、おそらくキ... -
おかげさまで20万アクセス
見て下さる方あってのKings Hysteria。おかげさまで20万アクセスを突破しました。いつも閲覧&コメントをありがとうございます。 キングス人気に乗じてアクセスを稼ぐコバンザメのようなブログですが(笑)、ひとつだけ注意していることがあります。それは、... -
【結果】キングス-璞園建築戦
キングス 109-87 璞園建築 キングスは昨シーズンに比べ、パッシングでボールを進める意識が強くなっている印象を受けました。どう考えたってドリブルよりもパスのほうが速いので、相手チームにとってキングスの速攻は今まで以上に脅威になりそう。実際、試... -
【台湾戦】キングス-璞園建築戦、見どころ
アジアシリーズは2試合行われますが、今日の主題は9月19日(土)に行われる台湾戦、琉球キングス-璞園建築パウイアン・アーチランド戦についてです。 外国人選手が二人しか出場できない韓国戦に比べ、完全bjリーグルールで行われるこの試合は今シーズンのキ... -
【日韓戦】キングス-全州KCCイージス戦、見どころ
数日前のエントリーで『台風14号が沖縄に来ないよう念力を送る』ってなことを書きましたが、まんまと進路をカックンしてあさっての方向に進みはじめました。わっはっは。この調子でマリアナ諸島へUターンさせるべく更にテンションを上げていきましょう。 ... -
ジュン安永氏のプロスポーツウラ側講座(最終回)
キングス取締役である安永淳一氏によるプロスポーツウラ側講座が9月15日(火)に終了しました。全10回に渡る講座の最終回に招かれたスペシャルゲストは、あまり大きな声では言えませんが桶谷大HCでした。 桶谷HCの話は多岐にわたり、今シーズンの戦略と見ど... -
日韓戦をネットで動画配信
ここ数日の高校バスケモードから、ようやくアジアシリーズモードに帰ってきました。台風14号が南の海上でなにやら不穏な動きを見せていますが、マリアナ諸島へ送り返すくらいの勢いでテンション上げていこうと思います。 さて、9月20日(日)に行われる日韓... -
【総括】第52回全沖縄高校バスケ選手権(兼ウィンターカップ予選)
“ウィンター”カップ予選といえども、まだまだ夏の日差しが残る沖縄県。特に最終日は試合前に雨が降り、体育館の中はスチームサウナ状態。今大会は来年開催される沖縄インターハイに向けたリハーサルを兼ねるうえ、インフルエンザの流行もあり、運営に関し... -
【速報】全沖縄高校バスケ選手権、決勝
今日は西原町民体育館のセンターコートで2009年ウィンターカップ予選の男女決勝戦が行われます。 例によってここのコメント欄に速報を入れる予定。 【女子決勝】 10:00 普天間-那覇 【男子決勝】 12:00 小禄-美来工科 それでは、行ってきます。