数日前のエントリーで『台風14号が沖縄に来ないよう念力を送る』ってなことを書きましたが、まんまと進路をカックンしてあさっての方向に進みはじめました。わっはっは。この調子でマリアナ諸島へUターンさせるべく更にテンションを上げていきましょう。
さて、本日の主題は9月20日(日)に行われる日韓戦、琉球キングス-全州KCCイージス戦の見どころについて。
僕が来沖を最も楽しみにしているのは、コーチの許載(ホ・ジェ)。アジアン・バスケットボール界のスーパースターで、1988年に開催されたソウル五輪で選手宣誓を務めた方。地元韓国では『大統領』という異名を持っているそうです。
現役時代のプレーを何度か生で観たことがありますが、人一倍強い負けん気と決して途切れることのない集中力、そして卓越したテクニックで数々の記録を打ち立ててきたレジェンド・プレイヤーです。僕にとっては『マイケル・ジョーダンが沖縄にやってくる』くらいの一大事で、これは大げさでも何でもなく本当に凄い方なんです。
選手で最も注目しているのは、GT出身ガードのTony Akins。
koreatimesにAkinsのロングインタビューが載っていますが、その記事によると『来シーズンのKBLはオンザコート1になると予想されるため、帰化選手である彼の加入はチームを大きく後押しするだろう』と書かれています。
9/17の琉球新報に『今シリーズ(アジアシリーズ)は外国人選手はコートに2人までの韓国リーグルールが適用される』と暗に韓国側有利を臭わせるニュアンスのことが書かれていますが、韓国側もレギュレーションには戸惑っていると思います。
と、このように、日韓戦の楽しみを書き出すと止まらないのですが、過去のエントリーにも日韓戦のことを載せていますので、ぜひご覧になってみて下さい。
bj-KBLチャンピオンシップゲームに向けて (06月19日)
bj-KBLチャンピオンシップゲームズ2009 (07月06日)
目次
コメント
コメント一覧 (3件)
こんばんは。私も人生初の来沖です・・・(笑)。よろしくお願いします。しかしいろいろありまして、ほぼノープランでして、飛行機の中で行きたいところを考えます・・・。まあコンベンションセンターに行ければそれでいいんですが。
Tony Akinsはチョン・テプンという名前で出ているはずです。漢字で書くと「鄭台風」。「KBLに台風のように嵐を巻き起こす」という意味で帰化名につけたそうです。背番号は3番。
彼をドラフトで1位指名する権利を引き当てたホ・ジェ監督の運も味方につける実力、すごいです。(ハ・スンジンもですが)
台風心配ですが、なんくるないさ~。
韓国の監督、ホ・ジェ の現役時、うっすらですが覚えてます。 レフティーのシューターでしたよね?
僕はやはり ハ・スンジン を注目してます。
韓国初のNBAプレイヤーの実力がいか程のものか。
それにしても、キングスはなぜホームゲームに韓国リーグルール適用をすんなり受け入れたんでしょうか。
少々不満です。
沖縄ではbjリーグのルール、韓国では自国リーグのルールでゲームを行うのがフェアだと思います。 KCCイージス側もそこら辺、リスペクトしろっつうの! みたいな。
シルバーWEAKだって、、、!?(W)
じじ~は押し入る予定を跳ねのけ
予定をKINGS重視しとります(W)
久々観戦
しかも
相手は海外チーム
おまけに
沖縄開催!
ニヤニヤがとまりませんわ!!!