-
bjリーグの観客動員数
bjtv等でbjリーグの試合を見ていると空席の目立つ試合がありますが、今シーズンはそれが顕著に現れているように思います。印象だけで物を語るのもあれなので、各チームの1試合平均の観客動員数を出してみました。 秋田:2405 仙台:2428 新潟:2073 富山:1585... -
オールスター中間発表
bjリーグ2010-11シーズン オールスターゲームの出場選手を決めるブースター投票の中間発表がありました。 昨シーズンまではセンター部門がありましたが、今シーズンはセンターとフォワードが一つにまとめられたようです。bjは年々チーム数が増え続け、WEST... -
レラカムイ北海道の再建へ、琉球から新社長
JBLのレラカムイ北海道を運営する(株)Fantasia Entertainmentの社長兼GMに近藤洋介氏が就任したとのこと。 チーム公式サイトの会社概要に近藤氏のプロフィールが書かれていますが、なんと2007年から今年まで、琉球ゴールデンキングスのGM補佐や親善大使を... -
【最終結果】朝日九州車椅子バスケ選手権
■準決勝 太陽の家SPURS 58-46 佐世保WBC HAGAKURE Dangers 27(8-23,10-19,4-14,5-15)71 SEASIRS ■3位決定戦 佐世保WBC 69-32 HAGAKURE Dangers ■決勝 太陽の家SPURS 50(8-12,13-10,15-14,14-7)43 SEASIRS -
【結果】朝日九州車椅子バスケ選手権(1日目)
■1回戦 宮崎WBC 43-41 北九州足立リバイバー 福岡Limitz 91-23 別府パシフィックC 薩摩ぼっけもん 61-27 大分ウィルチェアーBC ■2回戦 太陽の家SPURS 63-29 宮崎WBC 佐世保WBC 62-46 福岡Limitz HAGAKURE Dangers 50-39 九州ドルフィン SEASIRS 65(24-10,1... -
ウインターカップ2010 見どころ
沖縄インターハイ開催年の集大成、JX-ENEOSウインターカップ2010のトーナメント表が公開されました。試合時間とコート割りは11月27日(土)12:00に追って発表されるようです。 インターハイや国体と異なり、男女が同じ会場で行われるので、全試合をフォロー... -
ウインターカップ、興南と那覇の対戦相手は…
【男子】 興南は1回戦で金沢(石川県)と対戦。 勝てば2回戦は留学生のいる明徳義塾(高知県)。 【女子】 那覇は1回戦で夙川学院(しゅくがわがくいん、兵庫県)と対戦。 勝てば2回戦で岐阜女(岐阜県)。 -
沖縄県クラブ選手権大会 組み合わせ
第44回沖縄県クラブ選手権大会の組み合わせが、県バスケ協会の公式サイトで公開されました。 男子組み合わせ(PDF) 女子組み合わせ(PDF) 今回はキングスマガジンの取材として観戦させて頂く予定です。参加される選手の皆さま、怪我に気をつけて頑張って下さ... -
バスケットボール・マガジン休刊
僕が創刊号から愛読している月刊誌「バスケットボール・マガジン(ベースボール・マガジン社)」が、11月25日発売の1月号をもって休刊になるようです。誤解を招かぬよう補足しておくと、月バスではなくBasketball MAGAZINE CLINICのほう。 半月ほど前にそ... -
更新滞っておりました。
昨日、キングスマガジン12月号の原稿を納めました。今回は1980年代に日本リーグで活躍した伝説のプレイヤーに登場して頂きました。沖縄から内地の名門チームに入団し、仕事とバスケを両立させながら全日本としてアジア大会に出場した経歴をお持ちのスゴイ...