MENU

レラカムイ北海道の再建へ、琉球から新社長

JBLのレラカムイ北海道を運営する(株)Fantasia Entertainmentの社長兼GMに近藤洋介氏が就任したとのこと。
チーム公式サイトの会社概要に近藤氏のプロフィールが書かれていますが、なんと2007年から今年まで、琉球ゴールデンキングスのGM補佐や親善大使をされていたそうです。
僕はキングス誕生1年目から熱くアツく応援してきましたが、近藤氏のことを全く存じ上げませんでした。Kings Hysteriaを自称するキングスバカが親善大使を知らない。これ、もしかして相当恥ずかしいことですか?
新聞の報道によると、同氏は「バスケットの分かる専門家」で、「キングスのフロントとして最下位からトップに引き上げた実績を持つ」方で、「レラの再建強化の請負人」なのだそうです。
なるほど…
北海道でのご活躍を楽しみにしております。
[11/30 19:50追記]
このエントリーに対する反響が大きく、たくさんの方からメールを頂きました。情報をありがとうございます。近藤洋介氏は琉球キングスの親善大使として県外におけるPR活動をされていた方で、チーム運営には直接関わっておられなかったそうです。今後の更なるご活躍を祈念致します。
【関連】
レラカムイ水沢社長退任 累積赤字2億3千万円 – 北海道新聞
「琉球」から新社長 レラカムイ北海道、再建実績に期待 – 朝日新聞
レラカムイ“空中分解”危機 年俸カット&12月分振り込み未定 – スポーツ報知

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 11/30 19:50、本文に追記をさせて頂きました。
    どうぞそちらもご覧下さい。

  • 大会期間中は有難うございました。
    近藤洋介さんは、日本車椅子バスケットボール連盟の普及部にも所属していて、全国ジュニア車椅子バスケットボール大会の大会組織委員会事務局長もされていました。

  • >seasirs宴会部長さん
    九州大会お疲れさまでした。
    全国大会も頑張って下さい。
    近藤氏はイスバスの関係者でもあるのですね。

目次