2009年– date –
-
人気投票の結果発表
このブログのサイドバーで好きな外国人選手の人気投票を行っていましたが、6月9日をもって投票を締め切らせて頂きました。たくさんのご投票ありがとうございました。 #5マック、#32シンプソン、#40クリス、#50ジェフ。4選手全てが高い人気を誇っていること... -
キングス栄光の軌跡、いよいよ発売
bjリーグ2008-09シーズン、琉球ゴールデンキングスが優勝するまでの軌跡を辿った書籍がいよいよ本日(6/7)、発売になります。 表紙から裏表紙までの全48ページ、広告や添加物一切なしのキングスのフルコース。とにかく1枚1枚の写真がデカい!そして枚数が多... -
伊佐勉ACご紹介の八重食堂
6月1日のむーさんブログに名護の沖縄そば屋のことが書かれています。 キングスの名護開催試合の時は僕も毎年お邪魔しているそば屋なので、この店のことはよく知っています。店名は『八重食堂』といい、名護十字路らへんのすーじにあります。キングスメンバ... -
キングスを愛する沖縄そば屋
2008年1月5日(土)・6日(日)、沖縄コンベンションセンターで開催された仙台89ERS戦で配られたマッチデープログラムに、澤岻直人のオススメそば屋として『夢二すば』が紹介されました。 で、ワタクシ、久しぶりにここの軟骨ソーキを食べに行ってきました。 ... -
【総括】インターハイ沖縄予選
一バスケファンの目線で、今大会を振り返ります。 まず、今年のインターハイ予選は、2010年開催の沖縄インターハイで主力になるであろう1~2年生に注目して観戦された方も多かったのではないでしょうか? 勝ち上がりはしたものの3年生が出ずっぱりだったチ... -
【最終結果】インターハイ沖縄予選
【男子】 1位 小禄 2位 興南 3位 美来工科 4位 北中城 【女子】 1位 普天間 2位 糸満 3位 西原 4位 コザ -
インターハイ沖縄予選、いよいよ最終日
4日間に渡る熱戦もいよいよ大詰め。残り数秒で何度もリードが入れ替わるシーソーゲームや、地理的不利を跳ね除けて活躍する離島勢などなど、今年も様々なドラマが生まれています。 現在は男女ともベスト4が出揃い、既に決勝リーグが始まっています。昨日ま... -
インターハイ沖縄予選、開幕
いよいよ本日、高校総体バスケットボール競技沖縄県予選が始まります。メイン会場は県総ではなく西原町民体育館なのでご注意下さい。組み合わせは県バスケ協会のサイトでご確認下さい。 平成21年度県総体組合せ(PDF) この週末は普天間高→前原高→コザ高と、... -
トライアウト情報
コメント欄にてKBL(韓国バスケットボールリーグ)のトライアウト情報を教えて頂いたので、ちょっと調べてみました。なぜ韓国の話をここに書くかというと、キングスと無関係ではないからです。 5/29現在、KBLの公式サイトで2009年のトライアウトを受ける730... -
FINAL4 お土産写真(番外編)
FINAL4開催期間中の有明コロシアム東ロビーに、沖縄観光ブースがありました。 沖縄観光ガイドや絵はがき、携帯ストラップが無料で配布されていました。黒島の豊年祭の絵はがきがとても綺麗だったので、1枚いただいてきました。 品川シーサイド駅前のイオン...