2010年– date –
-
フェニックスの友利健哉
キングスが優勝した2008-09シーズンにキャプテンを務め、今シーズンは浜松・東三河フェニックスでプレーしている友利健哉がプレシーズンゲームに出場しました。 彼が沖縄のホームコートでプレーするのは2009年5月6日の地元開催プレイオフ・福岡戦以来なの... -
bjリーグの順位決定方法が変更
bjリーグの公式ブログにて、今シーズンの順位決定方法が公開されました。昨シーズンの順位決定方法から変更が入っていて、それがシーズン終盤に大きな意味を持ってくるかもしれないので、まとめました。 レギュラーシーズンの順位はカンファレンス内の順位... -
【写真】キングス-浜松・東三河フェニックス
プレシーズンゲームで撮影した写真の数々です。レンズの性能もあるけど、基本的にコンベンションは照明が暗いです。 #50 ジェフ・ニュートン。 テーブルオフィシャル側の看板が、今シーズンからは電気式になっていました。“コートサイドビジョン”というそ... -
【所感】キングス-浜松・東三河フェニックス(10/3)
キングス 72(18-17,16-18,19-9,19-18)62 浜松・東三河フェニックス 遅くなりましたが日曜日の観戦記。今回は対戦相手である浜松側の目線で書いてみようと思います。 これは去年も書いたことなんですが、浜松の選手は特徴があって、「高さ・速さ・シュート... -
澤岻“オレンジ”直人
10月3日(日)、十日町市総合体育館で行われた新潟-滋賀のプレシーズンゲームにて、澤岻直人が早速出場したようです。観戦に行った新潟のはたぼ~さんから写メを頂きました。ありがとうございます。 試合はオーバータイムの末、2点差で新潟の勝ち。 オレン... -
【所感】キングス-浜松・東三河フェニックス(10/2)
キングス 69(21-20,13-21,20-20,15-17)78 浜松・東三河フェニックス 今シーズンの浜松・東三河フェニックスは、ディフェンディング・チャンピオンとして日韓戦に臨む必要がありました。また、中国で行われたABAチャンピオンシップゲームにも出場したので、... -
KINGS MAGAZINE vol.3
キングスが発行しているKINGS MAGAZINEの最新号(vol.3,2010年10月号)が、まもなく沖縄県内のファミリーマート等に並ぶと思います。今号から僕の写真と文章を載せて頂いてますので、よろしければご覧になっ・・・ではなくて、絶対に読んで下さい!(笑) 取... -
澤岻直人が新潟へ
県出身選手である澤岻直人が新潟アルビレックスBBと選手契約基本合意に至りました。 チーム公式サイトに載っている本人のコメントによると「新潟は食べ物がおいしいと聞いているので、そういった部分でもすごく楽しみにしています」とお茶目な一面を覗かせ... -
【観戦記】国体3回戦 沖縄-静岡
千葉国体少年男子3回戦 沖縄 76(14-21,24-23,17-21,21-27)92 静岡 静岡の202cmセンター・ソウに対して、沖縄は最長身の新垣くんではなく、大城くん・マイケルくん・楚南くんを交代でマッチアップさせます。これはスリーポイントを打てる選手をマッチアップ... -
【国体3回戦速報】沖縄-静岡 試合終了
沖縄 76-92 静岡 観戦記は夕方、帰りの電車の中で書きます。