MENU

bjリーグ 2012-13シーズン優勝予想

リーグが誕生して8シーズン目のプレーオフがいよいよ今週末から始まりますが、bjリーグには「レギュラーシーズンで最も高い勝率を残したチームが優勝する」というジンクスがあり、これは今まで一度も破られていません。
プレーオフは一発勝負にも関わらず、レギュラーシーズンにコツコツと勝利を積み重ねてきたチームが最後に笑う。このジンクス通りにいくと、今シーズン最も優勝に近いのは最高勝率のキングスということになります。
ここから先はジンクス度外視で、僕の勝手な持論で優勝チームを予想します。
レギュラーシーズンは2日連続同一カードで試合を消化していきますが、「強いチーム」とは2日目に勝つチームのことだと思っています。土日開催であれば日曜日に勝つチームです。
各チーム、対戦前に相手を研究しますが、実際に対戦してみて想定外の事態が起きることは多々あります。相手が予想外のことをしてきたとか、逆に自分たちの調子が思いのほか悪かったとか。1日目にこれらを体験して、2日目にしっかりと対策を打てるチームが強いチームだと思います。
では、bjリーグの「プレーオフを勝ち上がるチーム」はどうかというと、それは1日目に強いチームだと考えています。
有明ファイナルズは1日毎に対戦相手が変わる一発勝負。明日勝てばいいという試合ではありません。レギュラーシーズン中、1日目に強いチームがプレーオフを勝ち上がると予想します。
2戦先勝方式で行われるカンファレンス・セミファイナルや1stラウンドも考え方は同じです。1日目を獲ったチームが圧倒的に有利になるからです。
というわけで、プレーオフへ進出する12チームについて、レギュラーシーズン1日目の勝ち星の数を数えてみました。
【東地区】岩手19、秋田12、新潟19、富山14、千葉14、横浜16
【西地区】浜松13、滋賀19、京都12、島根17、福岡16、琉球21
※試合数は全チーム26。
1日目の勝率が最も高いキングスが、2012-13シーズンのチャンピオンになると予想します。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

目次