Impress Watchによると、bjtvの映像から毎週1試合分を無料でライブ配信するようです。以下、記事を引用。
ココアが運営する3Dコミュニティ「meet-me」は、ヒューマンビジネスサービスと共同で、「bjtv」で配信するプロバスケットボールリーグ「bjリーグ」を、20日より毎週無料配信する。
「bjtv」は、ヒューマンビジネスサービスが運営するプロバスケットボールbjリーグ公認サイト。今回の提携により、meet-me内の六本木イベントホールで、「bjtv」の試合を無料視聴できる。映像はライブ配信で、毎週土曜日に1試合分を配信。同時視聴ユーザー数は500名程度を予定し、状況によって規模を拡大することも視野にいれるという。
第1回目は12月20日に開催し、新潟アルビレックスBB対東京アパッチの試合が視聴できる。配信形式はストリーミングで、ファイル形式はWMV、ビットレートは512kbpsから1Mbps。また同社では、2009年1月から、bjリーグ全12チームのオリジナルTシャツアイテムの仮想通貨販売も開始する。
meet-meを知らなかったのでどんなものか調べてみたのですが、3Dのバーチャル空間でマイキャラと呼ばれるアバターを操作し、他のユーザーと会話したりアトラクションに参加するオンライン・アプリケーションのようです。それなりのマシンスペックと回線速度を必要としますが、その条件を満たし、無料の会員登録を済ませばbjtvライブ映像を見られるというお話。
『同時視聴ユーザー数は500名程度を予定し、状況によって規模を拡大することも視野にいれるという』とのことですが、bjtvと有料で契約しているユーザがサーバにアクセスできない or 視聴できないという事態にだけはならないようお願いします。
コメント
コメント一覧 (2件)
さばにさんと同じ意見です。
やるからには、しっかり動作確認をされているのでしょうね。
してないのにやって、有料で契約しているユーザーに支障を来たすようであれば、怒りますよ。
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
(^-^)人(^-^)ハイタッチ
お金を払っているユーザをおざなりにされたら、僕も怒ります。
今シーズンのmeet-meの放送予定がここ↓にアップされていました。
http://www.basketballjapantv.com/other/free/150