MENU

富山遠征日記 vol.1

空
キングスvs富山グラウジーズのアウェー戦。僕は那覇空港から羽田で飛行機を乗り継いで北陸入りしました。ご覧の通り雲の上は好天でしたが、雲の下はえらいことになっていて飛行機は大揺れ。瞬間風速30メートルで、翌日の新聞には横転したトラックの写真が載っていました。
路面電車
市街地を走る路面電車。
カターレ富山
今シーズンからJ2に昇格したサッカーチーム、カターレ富山のノボリを見つけました。昨シーズンはJFLでFC琉球とも対戦していましたが、ちょっと(いや、かなり)差をつけられてしまいましたね。日曜日はホーム開幕戦が体育館のすぐそばで開催されていましたが、スタジアムは遠目に見ても立派でした。
昨シーズンのグラウジーズはコンビニでチケット販売をしていたので、県内各所でノボリを見ることが出来ました。今シーズンは見ることが出来ず、残念です。
富山サンダーバーズ
富山駅前の居酒屋。富山サンダーバーズの公認店と書かれていました。サンダーバーズは北信越の独立プロ野球リーグの2008年度優勝チームなんだとか。
バスケにサッカーに野球、富山は1年中スポーツ観戦を楽しめそうな街です。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 飛行機が落ちなくて良かったです~~(-_-;)
    むーさんのブログにも怖くて笑える話が書かれてましたもんね。
    私は笑っちゃったけど・・・・(おぃ)
    みんな笑い事じゃなかったんだろうなーっと(^-^;

  • 『当便は気流の影響で揺れておりますが、飛行に影響
    ございません。』ってキャビンアテンダントが言ってました
    けど、飛行に影響なくてもこちらの健康状態には明らか
    な影響がありました(笑)
    終わってみれば旅の思い出でブログのネタにされてます
    けど、あの時は笑えませんでした。

目次