2009年10月31日(土)・11月1日(日)は、今シーズンたった二試合限りの澤岻直人凱旋試合となりました。
ブライアン・シンプソンが昨シーズンまで苦手としていたフリースローを決めるたびに会場が沸きかえりましたが、お客さんと一緒になって笑っている姿が印象的でした。
マッチアップとの身長差がある場合、ポストアップもこなします。
ウィークサイドでドフリーになり、こうして諸手を挙げてボールを要求する場面が多々ありました。(が、ボールが行かないケースも多々ありました)
そうそう、こうして指を差して味方に指示を送るんです。
キングスファンにとっては、まるで紅白戦を見ているかのようなツーショットです(笑)
しかしこれからシーズンが進み、プレイオフが近づいてくるに従って、こうした淡い感傷にひたることは少なくなっていくと思います。
澤岻直人がんばれ!
キングス勝て!!
目次
コメント
コメント一覧 (4件)
>澤岻直人がんばれ!
>キングス勝て!!
昨日はまさにこの気持ちを持って家族で観戦していました。
当日さばにさんを探しましたが見つけきれず、声もかけないまま会場を後にしました。残念。
いつも座っている辺りには居なかったようですね。この写真のアングルから推測すると。
また次回を楽しみにしています。
ファミリーでハンナリーズも大好きになりました。
これからが末恐ろしいチームです。
もう一つ気になるのは高校の新人戦。
自分のデビュー試合は那覇高校戦でした。控えメンバーで出場しましたが、その試合の公式記録は速攻を止める昨日の#13のようなファウルだけでした(笑)
すっかり忘れていた20年以上前の記憶が少しづつ蘇ってきます。
もっと真面目に最後までバスケ続ければ良かったな~ってね
ご~いや~さんのお子さんにとっても、きっと思い出に残る試合だったでしょうね。
そして、ご~いや~さんの高校の後輩は男女揃って新人戦ベスト4入りしてますね。
最終日11月3日(火)は女子が9:30から、男子が11:00から試合です。
西原町民体育館です。
初めて書き込みさせていただきますっ(^_^.)
私も、澤岻直人選手の凱旋試合ということで、2日間試合会場に足を運びました。
私も澤岻直人選手には頑張ってほしいけど、キングスも勝ってほしいという複雑な心境で応援していました。
キングス以外のユニフォームでもお似合いでしたし、チームの要として頑張っている姿に感動しました!!
キングスの次にハンナリーズを応援しようと思いました!
そして、あわよくば、いやっ、ぜひ沖縄でのキングス対ハンナリーズのプレイオフがみたいデス・・・。
ハンナリーズのキャプテンですもんねー。
沖縄でキングス対ハンナリーズのプレイオフ・・・
とっても観てみたいんですが、すっごくあぶない対戦カードです(笑)