MENU

プロスポーツチーム運営というお仕事

11月17日(火)にNHKで放送された「あしたをつかめ~平成若者仕事図鑑『プロスポーツチーム運営』」を見ました。
富山グラウジーズ入社3年目の志村豊さんという方が主役とのことだったので、どんな方だろうと想像をめぐらせていたんですが、テレビでお顔を拝見したら実際にお会いして一度お話ししたこともある方でした。
あれはキングス誕生1年目のシーズン、僕は富山アウェイ戦でキングスのベンチ裏に座るためのチケットをあらかじめ購入していたのですが、急遽当日になって席種をリング裏に変更してもらいました。その時に対応して下さったのが志村さんで、無理なお願いにも関わらず快く応じて下さいました。
それにしても、入場料500円のワンコインシートとは思い切りましたね。
一度安い値段を経験したお客さんは、同じサービスに対して前回を越える金額は出してくれないというのが僕の持論なんですが、どんな形であれ一度会場へ足を運んでもらわないことには次はないという考え方もあると思います。
チケットセールスって『これが正解』という答えがないからこそ難しいし、その中で知恵を絞って理想を追求していくことにやりがいを見出せる仕事なのではないかと思いました。
再放送は11月20日(金) 19:35~20:00 NHK教育にて。健哉くんもチラッと映ってます。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (6件)

  • いや、私は
    あのワンコインの発想など、素晴らしい事だと思います。
    興味が無かった人が、少しでも会場に来て“bj”の楽しさを解ってもらえる、機会を与える場所を提供した富山のスタッフに敬意をはらいます。

  • 見逃してしまったので再放送情報ありがたいです。
    それにしてもアウェー会場のスタッフの名前まで覚えてるなんてさすがさばにさんですね♪

  • な、名前は忘れてお顔だけ覚えていました(滝汗)
    前回は夜遅くの放送でしたが、再放送はゴールデンタイムですね。

  • 今晩家族で見ました!
    初任給15万円なんですね~
    bjのスタッフさん達全員にエールを送りたいと思います。
    でも、やらしいけどうちの目的は
    「友利健哉選手を探せ!」でした。
    すいません

目次