MENU

【bjリーグ】各チームの補強状況

bjリーグ2011-12シーズンの契約凍結は2012年2月2日(木)正午で、これを過ぎると選手の新規契約やトレードが行えなくなり、現有戦力でプレイオフを目指すことになります。
凍結のリミットまで1ヶ月を切り、各チームの契約状況があわただしくなってきたので、キングス開幕後(10/15~)に各チームが誰を獲得し、誰を放出したかをまとめてみました。
◆Western Conference
◇1位.琉球
[IN]デイビッド・パルマー、ディリオン・スニード
[OUT]レジー・オコーサ
◇2位.大阪
[IN]
[OUT]ラベル・ペイン、ローレンス・ブラックレッジ
◇3位.京都
[IN]ババカ・カマラ
[OUT]
◇4位.滋賀
[IN]ブライアント・マークソン
[OUT]
◇5位.福岡
[IN]ジャメイン・ディアマン
[OUT]エミル・キム、ジェイアール・インマン
◇6位.島根
[IN]
[OUT]
◇7位.宮崎
[IN]オニール・ミムズ
[OUT]アイバン・ハリス
◇8位.大分
[IN]高倉 佑貴
[OUT]ザック・アトキンソン
◇9位.高松
[IN]
[OUT]
◆Eastern Conference
◇1位.秋田
[IN]イージェイ・ドレイトン、リッキー・ウッズ、カーティス・テリー、石井 秀生、吉元 悠、マイカル・キアース
[OUT]ケニー・テイラー、ブランドン・ウォレス、マイケルガーデナー
◇2位.新潟
[IN]ベネット・デービス
[OUT]ジェームス・キーフ
◇3位.浜松
[IN]堀田 秀幸、ハーブ・ラミザナ、ジーノ・ポマーレ
[OUT]ジェームス・ピータース
◇4位.仙台
[IN]フィリップ・トンチニッチ
[OUT]オニール・ミムズ
◇5位.横浜
[IN]
[OUT]
◇6位.長野
[IN]デレク・ライヴィオ、カイル・ラケット
[OUT]佐々木 裕也
◇7位.富山
[IN]ラリー・ターナー
[OUT]
◇8位.千葉
[IN]ジャマル・ホルデン
[OUT]
◇9位.埼玉
[IN]ナシード・ビアード
[OUT]ゲイブリエル・ヒューズ
◇10位.岩手
[IN]ゴードン・クライバー
[OUT]マシュー・スミス
※順位は2012年1月12日時点
自分の知っている範囲内で書いているので、もし間違っていたらスミマセン。
分かっていたことですが、選手の出入りが最も激しかったのは秋田でした。
良い補強ができていると思うのは京都です。とにかくデカい。インサイドの選手がファウルトラブルを恐れずにガツガツ行けますし、ポイントゲッターのジャーメイン・ボイェットが12月の月間MVPを獲得。後半戦の目玉です。
Japan Timesによると、大阪はマイク・ベルを獲得するらしい。もしそれが本当なら、スタメンは青木康平、竹田智史(小淵雅)、リン・ワシントン、マイク・ベル、ウェイン・マーシャルになるのかな。
キングスの獲得選手はこれで打ち止めでしょうか。それとも…。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 大阪にベルですか・・・・・
    非常に恐ろしいです((((;゚Д゚))))
    なんでこんな時に・・・・・・
    果たしてキングスはベルが加入するであろう大阪に
    勝つことは出来るのでしょうか?
    めっちゃ不安になってきました・・・・・

目次