MENU

キングス-新潟アルビレックスBB よもやま話

“オトナの修学旅行”と題して催行された男5人の新潟遠征。ここはやはりお酒が無いと始まらないだろうということで缶ビールを2本ずつ買いこみ飛行機に乗ったのですが、離陸してベルト着用ランプが消える頃にはあらかた飲み干していました。
やむなく機内販売で500円のビールを買い始めたのですが、はっきり言って500円は高い!
しかし、「キャビンアテンダントがおしぼりと冷え冷えのビールを席まで運んでくれて、窓からの眺望は最高で(というか雲の上で)、ここが『天空居酒屋ANA』だと考えればビール一杯500円という価格設定はもの凄く良心的なんじゃないか?」という超ポジティブ思考で注文しまくっていたところ、なんと
機内販売のビールとハイボールが全て売り切れ!
という非常事態になってしまいました。いったい何杯飲んだのか自分でも覚えていません。
鳥類対決
新潟空港に着くと、大谷さんはスワンさんへと変身を遂げました。あの格好で空港から試合会場へ向かったわけですが、道行く子供たちの視線を独り占めするわ、大人は目をそらすわで大変なことになってました。
ジェフ・ニュートン
僕らが座ったのは、キングスベンチと横並びの指定SS席。ベンチとテーブルオフィシャルの間に客席が設けられてるんです。だからコーチの声は聞こえてきますし、メンバーチェンジの時は選手が至近距離を通過していきます。
チケット
観戦チケット。コーチや選手の写真がプリントされていてジョートーです。
ダンサーズ
ダンサーズが踊りの中でキングスベンチを取り囲み、お尻ペンペンする場面がありました。これがアウェイの洗礼か。ぐぬぬぬ…。
ダンサーズ
でもカワイイから許しちゃう!!
ラビッツ
グッズ販売ではラビッツのTシャツを購入しました。また、アルビのキャラクターグッズはコンビニでも販売していました。
☆ ☆ ☆
アルビの#32池田雄一が3月10日(土)の試合でチーム最多出場記録を更新し、試合後にセレモニーが行われました。マイクを持ってまず最初に出てきた言葉が、いつもコンディションを支えてくれている裏方さんへの感謝の言葉だったので、僕の中でかなり株が上がりました。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 新潟のチケット選手がプリントされてるって
    良いアイディアですね(n‘∀‘)η
    キングスとはちがったかっこよさです(#^.^#)
    できればリンの事件について書いて欲しいです。。

  • リン・ワシントン選手の一件について、こういう事態に対する備えが無かったリーグに疑問を感じると同時に、こういう事態を想定し得なかった自分自身にも疑問を感じています。あまりにも無防備でした。
    JBL時代から見てきた選手だけに、無実であって欲しいという願望は当然あります。
    僕がここに何かを書くことで事態が好転するならともかく、そういう類の問題ではないので、今は静観するしかないと思っています。

目次