高校バスケ– category –
-
【組み合わせ】沖縄県ウインターカップ予選
9月3日(土)~11日(日)の日程で開催される第54回全沖縄高校バスケットボール選手権大会(兼 ウインターカップ予選)の組み合わせが県バスケ協会公式サイトで公開されています。 第54回全沖縄高校バスケットボール選手権大会 組み合わせ 男子1回戦の注目カード... -
【組み合わせ】平成23年度全国高校総体
7月28日(木)~8月2日(火)、秋田県で開催されるインターハイの組み合わせが公開されました。沖縄県勢は興南(男子)と西原(女子)が出場します。 男子組み合わせ(PDF) 女子組み合わせ(PDF) 興南の1回戦の相手は國學院久我山(東京3位)。勝ったら開催地・能代工... -
インターハイ予選いよいよ佳境
沖縄県は既にインターハイ予選を終えていますが、いよいよ本日、秋田インターハイの全出場チームが決定します。組み合わせ抽選は6月30日(木)。 都道府県によってはローカル局が決勝戦の模様をテレビ中継しているようです。沖縄も中学生のポッカ杯はテレビ... -
【結果】第64回全九州高校バスケ競技大会
6月18日(土)・19日(日)に行われた九州大会の結果が長崎県バスケットボール協会のサイトに掲載されています。 【男子】 1位.延岡学園(宮崎県) 2位.福岡第一(福岡県) 3位.福岡大附大濠(福岡県)、西海学園(長崎県) 【女子】 1位.福岡大附若葉(福岡県) 2位.中... -
【組み合わせ】第64回全九州高校バスケ競技大会
6月18日(土)・19日(日)に行われる九州大会の組み合わせが長崎県バスケットボール協会のサイトで公開されています。 沖縄県勢の1回戦の対戦相手は以下の通りです。 【男子】 興南(沖縄1位) - 鹿児島工(鹿児島2位) 小禄(沖縄2位) - 延岡学園(宮崎1位) 【女子... -
【観戦記】沖縄県高校総体
今年も県高校総体を1回戦から決勝まで観戦しましたが、今大会を一言で表すと「変革」でした。決勝戦終了後に小禄の嘉陽先生が「沖縄のバスケが変わってきた」とおっしゃっていたとおり、各チームさまざまな試みで新しい可能性を見せてくれました。 近年、... -
【結果】沖縄県高校総体
【男子】 1位.興南 2位.小禄 3位.北中城 4位.美来工科 【女子】 1位.西原 2位.那覇 3位.糸満 4位.中部商 選手や関係者の皆さま、そして観戦に行った皆さま、4日間お疲れさまでした。 -
【速報】沖縄県高校総体(最終日)
今日は県高校総体の男女決勝リーグが県総で行われます。 僕は例によってここのコメント欄に速報を入れる予定。本日の対戦カードと開始予定時刻は以下の通りです。 ■女子 09:00~ Aコート 那覇(1勝) - 中部商(1敗) Bコート 糸満(1敗) - 西原(1勝) ■男子 10:... -
【所感】沖縄県高校総体(2日目)
今日は浦添高校へ試合を観に行ってきました。強豪北谷が2回戦で知念に敗れ、その知念が3回戦で浦添に敗れるという激動の一日でした。 ベスト8進出を決めた浦添高校のコーチは安谷屋健太さん。室川小→安慶田中→北中城高→順天堂大→オーエスジーというキャリ... -
【所感】沖縄県高校総体(1日目)
台風直撃を食らうなか、前原高校へ試合を観に行ってきました。個人的に注目していた対戦カードの結果は以下の通り。 北山 76(20-15,28-10,15-15,13-18)58 豊見城 立ち上がりのディフェンスは北山がマンツーマン、豊見城3-2ゾーン。序盤の豊見城がターンオ...