高校バスケ– category –
-
西原高校が全九州春季選手権で優勝
佐賀県で行われた第42回全九州高校バスケ春季選手権大会において、西原高校女子が見事優勝を果たしたそうです。おめでとうございます! 鹿児島全中優勝メンバーが高校1年から試合に出て経験を積んで、その選手たちが最上級生となる今年は周囲の期待値も高... -
【組み合わせ】第42回全九州高校バスケ春季選手権大会
いよいよ今週末にせまった高校九州大会の組み合わせが佐賀県バスケ協会サイトで公開されています。 今回から各県の男女4チームが出場で、沖縄からは男子が小禄・興南・北中城・糸満、女子は西原・普天間・中部商・那覇が大会に臨みます。 コザ中トリオが最... -
小橋川杯 よもやま話
僕は新人戦に行けなかったので、各校の新チームを見るのは今回が初めてでした。高校生はちょっと見ない間にぐんぐん伸びていくので、完全に浦島太郎です。 今大会を一文字で表すとすれば、「考」だったと思います。インターハイ予選やウインターカップ予選... -
【結果】小橋川杯
第30回小橋川寛杯争奪高校生バスケットボール選手権大会の最終結果です。 【男子】 1位.小禄 2位.興南 3位.北中城 4位.糸満 【女子】 1位.西原 2位.普天間 3位.中部商 4位.那覇 上位4チームが九州大会へ。 -
【速報】小橋川杯(最終日)
今日は第30回小橋川寛杯争奪高校生バスケットボール選手権大会の決勝リーグが県総で行われます。 僕は例によってここのコメント欄に速報を入れる予定。本日の対戦カードと開始予定時刻は以下の通りです。 ■女子決勝リーグ 09:00~ Aコート 西原(1勝) - 那... -
【速報】小橋川杯(3日目)
今日は第30回小橋川寛杯争奪高校生バスケットボール選手権大会の3日目が県総で行われます。 僕は例によってここのコメント欄に速報を入れる予定。本日の対戦カードと開始予定時刻は以下の通りです。 ■女子準々決勝 09:00~ (W1)Aコート 西原 - 八重山 (W2)... -
小橋川杯、ベスト8出揃う
沖縄高校バスケの新春の風物詩、小橋川杯の3回戦までの結果が県バスケットボール協会速報ページに載っています。男子は宮古と浦添が初戦敗退、女子は首里がコザに勝ってベスト8進出と、各会場でドラマが生まれているようです。 準々決勝の対戦カードは以下... -
取材者目線のウインターカップ
ウインターカップを現地で観戦すると、朝から晩まで体育館にいるので色んな試合を観られる代わりに観戦記を書く時間がなく、逆に沖縄にいると、時間はあるけれど自分の興味ある試合しか観ない、というジレンマに陥っています。 さて、ウインターカップ2011... -
ウインターカップ3日目
日中はミニバス選抜大会、夜は録画でウインターカップ観戦、bjtvでキングス、日曜はクラブ選手権と、「クリスマス?何それ食べられるもの?」ってな3連休を過ごしています。 大変なのは新聞記者の方々ですよね。普段、キングスの記事を書いている方が東京... -
いよいよウインターカップ2011が開幕
いよいよ明日、12月23日(金)から高校バスケの集大成=ウインターカップが始まります。公式サイトにメンバー表と写真、そしてJ SPORTSのサイトにコーチや選手のメッセージが公開されています。 【男子:興南】 チーム情報/出場校メッセージ 1回戦のTV放送...