bjリーグ– category –
-
がんばれ、友利健哉
ワタクシゴトですが、有明FINAL4行きの航空券とホテル予約が完了しました。ANA国内線普通席は新聞の提供が無くなったうえ、飲み物が有料でヘッドホンが申告制になったそうですね。コンソメスープ好きだったのに…。 さて、有明行きの目的はもちろんキングス... -
bjリーグ、プレイオフへ向けた見どころ
bjリーグはレギュラーシーズンの残り試合が少なくなり、プレイオフ出場権を懸けた順位争いが激しくなってきました。既に有明のホテルを手配しているキングスブースターさんもおられますし、僕自身もぼちぼち羽田行きの航空券を手配する予定。応援するほう... -
【特集】伊藤拓郎
寒い地方にお住まいの方からの熱烈なご要望にお応えして、浜松・東三河フェニックス・伊藤拓郎選手の特集です。 どさん子&元レラカムイ選手同士のマッチアップ。 とにかくよく走り回る選手でカメラマン泣かせでした。 3月6日(土)のキングス戦では、前半の... -
小淵雅 vs 堤啓士朗
キングス#0小淵雅と福岡#10堤啓士朗による専修大キャプテン同士のマッチアップが沖縄で実現しましたので、写真を貼っておきます。 -
プレイオフ開催概要決定
bjリーグ公式ブログにて、2009-2010シーズンのプレイオフ開催概要が発表されました。要点をかいつまむとこんな感じになります。 【カンファレンス セミファイナル】 進出チーム:各カンファレンスから上位4チーム、計8チーム 日時:2010年5月15日(土)・16... -
小淵雅と友利健哉
小淵雅がキングスに入団するということで、関東大学リーグの昔のプログラムから見つけました。平成17年秋、彼が専修大4年の時です。 当時の関東大学1部リーグの4年生を見てみると、与那嶺翼、呉屋貴教、大宮宏正、新井靖明、山田謙治、小川伸也、町田洋介... -
【所感】bjリーグ 2009-2010オールスター
WEST 105-102 EAST bjリーグに『ダンクコンテストの採点基準』と『審判の人選理由』を聞いてみたい気がしましたが、総じて楽しめたオールスターでした。 なんたって6,000人を超えるお客さんが集まったのが凄い。終始接戦で、4Qなんて普通にゲームとして楽... -
【特集】友利健哉
というわけで、昨日予告した通り、富山で撮影した友利健哉の写真をアップします。着々と『赤が似合う男』へと変貌を遂げていました。 スリークォーターからのディフェンスで与那嶺翼にプレッシャーをかけます。この時のディフェンスはたしか2-2-1ゾーンプ... -
友利健哉ブログ
既にご存知の方も多いかと思いますが、富山グラウジーズの友利健哉選手がアメブロでブログを開設したようです。 kenya’s blog 1月26日のfamily!!というエントリーでは、キングス戦に対する想いや写真が掲載されています。残念ながら使われている写真が暗い... -
いざ、富山へ
旅立ちの朝を迎えました。ピーカンの沖縄です。今のところ羽田発の富山空港行き&小松空港行きは無事に飛んでいるようです。僕が羽田に着く頃にどうなっているかは分かりませんが。 雪がひどいという話は沖縄にも伝わってきているので、試合以外の時間はホ...