並里成の公式ウェブサイトがオープンしています。
今夏から再び渡米するため、今週末のカンファレンス・セミファイナルが沖縄での最後の試合になることを明かしています。
なぜこの大事な時期に発表したかについての理由も綴られていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
目次
並里成の公式ウェブサイトがオープンしています。
今夏から再び渡米するため、今週末のカンファレンス・セミファイナルが沖縄での最後の試合になることを明かしています。
なぜこの大事な時期に発表したかについての理由も綴られていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。
コメント
コメント一覧 (3件)
ぼくは比嘉コーチに教えてもらっている。たいちです
がんばってください。
並里選手浜松戦の、ブザービートめちゃくちゃ、かっこよかったです。
私は、その時、並里選手に、花を、上げました。覚えていますか?
その帰りには、並里選手の、キーホルダーも、買って帰りましたよー
これからも、並里選手の、ブザービート期待してます
2日3日見に行きます。
本日、プレーをはじめて見ました。
ブースターの方々も来られていたので、沖縄もバスケットが盛り上がっているんですね。
スサノオの勝利でしたが、並里選手のプレーにはスサノオブースターも感動していたと思います。少なくとも私はファンになりました。
しっかりとチームメイトへの気配り、チームのムードが悪くなると華麗なシュートを決める姿はとてもカッコよかったです。
これからも応援しています。
怪我などされませんように。