MENU

琉神マブヤー

はいさいー、キングスブースターのさばにやいびーん!シャーシャシャシャシャ!パクッ!ハブ
さて、キングススタッフであるジュン安永さんのブログに沖縄のご当地ヒーロー『琉神マブヤー』のことが書かれています。なんでも那覇ジャスコでマブヤーショーを見てきたんだとか(爆)
(爆)とか書いといてアレなんですが、実は小生も毎週土曜日の放送を楽しく見ております。大の大人がかたじけないっ。だって、面白いんですもの汗
ただのヒーローものではなく、『グスクや石敢當とは何ぞや』とか『うちなーぐちとはただの言葉ではなく心で出来ている』といったことがさりげなーくストーリーに盛り込まれていて、沖縄の伝統や文化を大切にするよう子供に分かりやすく解いています。
ちなみに、こちらのてぃーだブログ内のサークル『琉神マブヤーを応援しよー!!』に参加すると、最終回のロケを見学する権利を得られるんだとか。もちろんワタクシ、早速参加しました。
悪の軍団マジムンのブログは素で面白いのでオススメです。いつかキングスのハーフタイムショーに来てくれますようにハート

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • もー最高ですっ!!(^-^;
    ハブデービルファンクラブとかって出来ないかしらん??
    ブログ読んでて爆笑ですよ~
    だって可愛いんだもーん
    コメントしたいのに出来ないもどかしさ(笑)

  • ゆりゆりさん、ハブデービルなんて呼び捨てで
    呼んではいけませんっ(汗)
    ハブデービル様、もしくは閣下と呼ばないと、
    こんど家に現れてテレビのリモコンを隠される
    恐れがあります。
    クラブキングスのポイントを45,000p貯めて
    『ウォームアップ時好きな曲をかけられる権』
    を獲得し、マブヤーのオープニングテーマを
    かけようとしているツワモノを一人知っています。
    今後の動向から目が離せません(笑)

目次