キングスが2連勝で西地区首位をがっちりとキープしました。
—– 12月13日(土) ○沖縄 86-80 大阪● [BOXスコア] —–
—– 12月14日(日) ○沖縄 88-75 大阪● [BOXスコア] —–
大阪としては不運もありました。
右足首捻挫の影響かニック・ダウィッツのプレイタイムが短かったこと(2日通して16分間)、ナイル・マーリーのシュートがことごとくリングに嫌われたこと(2日通算のFGが8/38(21.1%))、仲村直人にいい形でボールが回らなかったこと(2日通して5得点)、土曜のゲームでキレのいい動きを見せていた仲西淳が日曜はファウルトラブルに見舞われたこと等々・・・
しかしながら、大阪の公式サイトに載っていた天日HCのコメントによると、
完敗だった。すごくいいチームだと思う。相手がどうこうというより、自分たちがやることを絞ることが必要だと思っている。オフェンスの時にはどこにストレス(重点)を置くかなど、また1から立て直そうと思う。沖縄は大きい選手がいてリバウンドが強く安定している。
と、潔く敗戦を認めつつ、次のゲームへと気持ちを切り替えているようでした。
このコメントにもあるように、2連戦はキングスのインサイド陣がリバウンドやルーズボールを本当によく頑張っていました。日曜の金城茂之の3P成功率は5/5の100%ですが、これはリバウンドを信頼していたからこその結果だと思います。
また、課題だったゾーンオフェンスも試合を重ねるごとに良くなり、大阪のチェンジングディフェンスに落ち着いて対応していました。
総じて非常にいいゲームだったのですが、それだけに土曜の3Qのグダグダ感と、後手に回った采配にはがっかり。魔の10分間でした。
出場した全選手にMVPをあげたいくらいなのですが、あえて一人を挙げるとしたらスターターとして活躍し数字も残した菅原洋介。沖縄まで観戦にいらしていたご家族に最高のクリスマスプレゼントとなったことでしょう。
コメント
コメント一覧 (3件)
私も、洋介に1票です!
昨晩のRYUスポでのインタビューで
「フリースローはかなり練習しました、俺にファールしてくれ
って思ってました。」みたいな事を言ってので、思わず目頭
が熱くなりました。よっぽど東京戦が悔しかったのでしょう。
洋介の熱さ大好きです!
昨日タケトと話した時「あの洋介の熱さが迷惑なんです
よ!」って冗談を言ってくれましたが、今のチーム状態の
良さが伝わってきて2人で爆笑でした。
2連戦、お疲れ様でした(*^-^*)
土曜の菅原選手の、ファウルゲームでのフリースローを
しっかり決めてくれたところ、頼もしかったです!
金城選手・・・bjサイトの個人ランキングで3P成功率TOPになりましたね!
年内のホーム戦は最後でしたが、年内のゲームは来週まであります!
Happy Merry X’mas &Happy New Yearになるように
来週も応援ですよ!(*^-^*)
RYUスポでそんなことを言ってたんですかー。
日曜深夜というサラリーマン泣かせの時間帯なので
見ていないのですが、こりゃ見ないとマズいですね。
そして、しげ。
こりゃオールスターのファン投票で来ちゃうんじゃない
ですか???
来週は福岡ですね。
開幕戦とは別のチームになってるので(笑)、あらためて
仕切りなおしですね。