MENU

写真で振り返る、琉球ゴールデンキングス-大阪エヴェッサ戦

県総合運動公園体育館
会場の県総合運動公園体育館。県総には何十回・何百回と行っていますが、キングスの試合が行われるのは今回が初めて。土足やアルコール販売の許可といった数々のハードルを乗り越え、沖縄バスケットボールの聖地と言われるこの場所で試合が行われたことは、たいへん意義あることだと思います。
実際、試合中にジーンときましたもん(笑)
堀川竜一
アップする堀川竜一。
波多野和也
説明不要、波多野和也。
ダン・パーディ
MCのダン・パーディさんは髪をゴールデンに染めていました。シーズン終盤に向けて、MCも気合い入ってマス!
ところで、スーパーかねひでの店内アナウンスにダンさんの声が使われているって本当ですか? 僕はサンエー派なんですが、これが本当ならかねひで派への移行を検討します。
りゅうちゃん
3月29日(日)は琉球新報GAMEということで、マスコットのりゅうちゃんが来ていました。写真はハーフタイムに行われた1on1ゲーム。手が短いのでハンズアップが苦しそう。
りゅうちゃん
ダンススクールの生徒さんたちとダンスも踊ります。とってもカラフルでGAPのコマーシャルのようでした。
シューズ
さて問題です。誰のシューズでしょう?
TEAM47
会場で配られたフリーペーパー、TEAM47。まるごと一冊、30ページに渡ってキングス特集でした。内地のキングスファンに渡すため、有明に持って行きます。
応援ボード
土日両日、先着2000名に配られた応援ボード。これも有明に持って行きます。
琉球新報
体育館の出口で号外が配られていました。
澤岻直人
日曜の試合後、隣接するオートキャンプ場に移動して交流会が開催されました。乾杯の音頭は澤岻直人。
バーベキュー
いやー、外で食べるご飯ってなんでこんなに美味しいんでしょう。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (10件)

  • いやぁぁぁぁぁ!!!!!(T_T)スゴイ肉(そこかいっ)
    直人様が手にお持ちなのはお茶ですか??
    TEAM47、私の分も是非確保お願いしますm(_ _)m

  • ソーセージとお肉が美味しそうですね。
    一体どなたが焼いてるんでしょう?(笑)
    澤岻直人が手に持っているのはオレンジジュースだったと思います。
    TEAM47了解です。

  • 肉美味しそうですね!
    じつはTEAM47うちの会社で印刷しています。
    必要なら沢山確保できまよ。

  • TEAM47愛読しています。
    現在10冊ほど手元にあるので、足りなそうだったら
    相談させて頂くかもしれません。

  • あっ、直人だ!凄いですよ、さばにさん。コートの外でも絆を大切にするキングスが、大好きです!(笑)埼玉もねぇ、ベンちゃんとは‘5 th Quarter’で飲めますよ。(苦笑)直人は、オレンジジュースが好きなんですね。埼玉戦の後のスワンニでも、確かオレンジを飲んでいましたよね?
    ナイキシューズは、A-Macに違いありませんね。有明には‘5’を着て行きますので、TEAM 47と応援ボードを下さい。(笑)

  • お疲れ様です!
    いい写真、楽しみました。ありがとうございます!
    沢岻選手がオレンジジュース持って挨拶している隣で、父ちゃんの左肩が写っています。汚い顔が出ていなくて安心しました(笑)。
    有明か~ その昔、テニスを真面目にやっていた頃はよく行っていましたが、最近はご無沙汰。あそこでKingsの応援してみたい、、、
    さばにさん、有明での応援代行宜しくね!

  • A-Macのナイキシューズを沖縄県民以外の方が当てる
    としたらRickeyさんしかいないだろうと思っていました。
    正解記念にTEAM47と応援ボードを有明にお持ちします。
    ご~いや~さん、有明での応援代行了解しました。
    チャンピオンチームの那覇空港でのお出迎えはお願いします。

  • お肉おいしかったですね~
    さばにさんにお話できてよかったです!
    いつもブログを愛読してまっすモリタでした^^
    ではまた会場で!

  • モリタさん、先日はありがとうございました。
    また会場でお会いできることを楽しみにしています。

目次