4月11日(土)、沖縄コンベンションセンターで開催された対高松戦での勝利により、カンファレンス・セミファイナルのホーム開催が決定しました。
今シーズンのキングスは最下位からの挑戦だったわけですが、プレイオフ進出およびホーム開催をリーグ最速で決めました。西地区首位確定へのマジックは『2』なので、こちらもがっつりリーグ最速で決めたいところ。早ければ今日にも決まります。
昨夜は『高松ブースターさんとの交流会 兼 祝勝会』が久茂地の“かふう”で行われましたが、参加者がけっこう凄い。キングスフロント、県バスケ協会関係者、沖縄テレビの方々、スワンさんをはじめとするコアブースターの面々・・・キングスが強い時も弱かった頃もチームを支え続けてきた方たちばかりで、『今ここに居るべき人が集まった』という顔ぶれでした。
昨日に引き続き、今日も高松との首位決戦。大阪の足音がヒタヒタと後ろから聞こえてくる高松としても負けられない試合ですが、プレイオフに向けて邁進して欲しいです。
GO! KINGS!
☆ ☆ ☆
試合会場の隣、劇場ホールにずいぶん長い行列が出来ていましたが、後で確認したらGacktのライブだったそうです。
目次
コメント
コメント一覧 (4件)
お久しぶりです! 埼玉ブロンコス・ブースターのアフロ・スミスです。 先ずは『キングス・プレイオフ・ホーム開催決定』おめでとうございます!!! そして『交流会&祝勝会』も楽しそうで羨ましいッス~……ってか、相変わらず参加メンバーが凄いスね(^_^)
プレイオフには「ギリギリ行けて4位」の我がブロンコスは今日が最終のホームゲームです! ……何とか勝ちたい所ですが、仙台89ersはチームワークあって強いし、ウチはエースのレジーいないし、プレイオフの可能性少ないからか最終戦なのに観客数も少ないし、サイアクな雰囲気です(苦笑)
私もすごく嬉しいです!
次は1位通過ですね。
今はbjtvでみてるんですがドナルド、ハイテンションに日本語喋ってますね(^^;)
今日はパソコン前から応援します!
>アフロ☆スミスさん
日曜のすぽるとでブロンコスの試合のダイジェストが流れていたので見ました。くーーー。可能性はまだゼロではないので頑張って下さい。有明でお会いできることを楽しみにしています。
>大阪っ子さん
パソコン観戦お疲れさまです。
いやー、ドナルドがハイテンションすぎて付いていけませんでした。
キングスのオーセンティックジャージを着ていたらドナルドが
近づいてきて、『金色がキマってますねー!』とペラッペラの
日本語で話しかけられました。
・・・僕は、日本語が分からない人のフリをして対応しました。