1年前の今ごろを思い返して、この日がこんなにも早くやってくるなんて誰が予想したでしょうか。
琉球ゴールデンキングス、ウェスタンカンファレンス1位通過確定!!!
開幕から1度たりとも首位の座を譲ることなく1位通過確定。現時点の勝率77.1%はもちろんリーグ最高勝率です。
残り4試合は消化試合になりますので、ケガをしている選手を休ませたり、控え選手を使ったり、新しいことにチャレンジしたりと何でも出来ます。強いチームはどんどん強くなり、そうじゃないチームはいつもぎりぎりの戦いを強いられ続けます。まさに昨シーズン、キングスがやられてきたことを、今度はキングスがやる側の立場にあります。最下位からわずか1年で首位の座へ。これで優勝しようものなら(というか、優勝しないという選択肢はないんだけど)キングス特集DVDを出して下さい。
今日の試合後、たまたま会場の前を通りかかったというねーねーから『勝った?勝てば1位よね?勝った??』と声を掛けられました。たまたま通りかかったおばちゃん(訂正)お姉さんでさえカンファレンス1位通過を賭けた大一番を知っていたわけですから、キングスは本当に沖縄に根付いていますし、愛されてますよね。
今日のMVPはジェフ・ニュートン。試合前は出場しないんじゃないかという噂もありましたが、蓋を開けてみれば26得点19リバウンドと堂々のダブルダブル。
今日はいつもより時間をかけて、ゆっくりとファンと握手して回っていた選手たち。写真は澤岻安史。
2日で56得点を稼いだ金城茂之。
キャプテンの友利健哉。
目次
コメント
コメント一覧 (14件)
さばにさん!11日の夜はお疲れさまでした!
楽しい交流会でしたね♪
キングス西地区1位通過確定!!!
ホントにすごいですね!!!
ホントにこの日が1年後に来るとは・・・・
去年は夢にも思わなかったです!!
ウレシー、できればこの喜びを現地で味わいたかったぁ~(><);
このまま、走り続けてほしー!!
GO GO KINGS!!!
嬉し泣きです(T_T)
ホント~~~によくやってくれました
でもまだまだ通過点に過ぎません
ホームでのセミファイをキッチリ(当然のように)勝ち
有明で再び喜びのカチャーシーを躍らせてくださいっ!
それまでに練習しときます(爆)
4/11、12
1年前、福岡でキングスはシーズン最後の試合をした日
でも今年は、
プレイオフ ホーム開催決定
そして、
ウェスタンカンファレンス1位通過を確定させた日
キングス最高やぁぁ・゜゜・(/□\*)・゜゜・
一度も首位を譲ることなく、ここまで来ましたね!
更なる目標のために、選手が調整する中
ブースターも同じく、調整が始まりますね!
お財布事情とか・・・休暇とか・・・(笑)
キングス、おめでとうございます。
最下位から「優勝への」挑戦、しっかりできてますよねえ・・・。
うらやましいです!
Great! Kings!
昨シーズン観戦したホームゲームは全敗でした。
毎回息子と涙(息子はまじ涙)で会場を後にしていましたが、
それでもめげずに応援してきたかいがありました。
地元ではご~いや~家の事情であと二戦(レギュラーとPOともに一戦ずつ)ですが、しっかりブーストしていきますよ!
有明応援組の皆様、自分らの分も応援よろしく!
やりましたね!!
私も、ご~いや~さんと同じで昨シーズン観戦したホーム試合で勝ち試合を見たことがなかったんです。。
今年も応援し続けてよかったです♪
キングス最高です☆
昨日は、後ろで何度も飛び跳ねてしまいすみませんでしたm(_ _)m そして、プレミア雑誌も見せていただきありがとうございました☆
キングス最高!!!!
この調子で有明まで突っ走れ!!!
さばにさん、土曜日の面々すごかったですね。
生の三好ジェームスさんの
”GO KINGS SEE YOU BYBY”も観れて面白かったです。
屋嘉さんきて大賑わいの祝勝会でした。
優勝したら又やりましょう。
土曜日にプレイオフ・ホーム開催が決まって、日曜日に
西地区首位が確定したので、なんだかもう夏のボーナス
と冬のボーナスが同時に支給されたくらいの喜びに小躍り
していました。
この週末は沖縄の居酒屋さんの売り上げが若干上がった
はず(笑)
次は優勝ですね。
キングスダンサーズも有明行きの日のスケジュールは
ばっちり空けてあるそうです。
いや~、本当に ちびら~さい。思えば咋シーズン開幕戦セレモニー(獅子舞とか)に感動し、当初グッズが少なかった事、名前だけは忘れられないハン・ディキュン、タクシのベスト5、色々思い出しました。
でも、これが通過点。優勝目指して相手へのブーイングの練習を強化したいと思います(笑)
友利健哉キャプテンとは、『昨シーズン(の苦しみ)が
あったから、今があるね』という話をしました。
プレイオフに向けて、ブースターも応援の仕方を考え
ないといけませんね。
あっ、しーげーと握手しそうな方は、あのオーナーだ!(笑)
彼のインディアナ帽子、いいですね~。
で、有明では、指笛を吹けばいいんですよね?
ヨシキとmatch up出来るように、練習しておきます。(笑)
もう、どんな言葉を使っても表現できないくらい嬉しいです。
ブースター同士はもとより、球団職員・選手と直接喜びを
分かち合えるキングスは最高です!!!
これから先の長~いブースター人生を考えて、この喜びを
胸に刻んでおきます。
ありがとうキングス!
キングスは選手やスタッフとブースターの距離が近いですよねー。
西地区首位を決めた後は、木村GMもコートを一周していましたし。
有明ではRickeyさんの指笛に期待しています。