MENU

京都が澤岻直人を指名

首題の件、bjリーグ公式サイトに載りました。

エクスパンションドラフトのご報告
2009-2010シーズンに新規参入する京都を対象にしたエクスパンションドラフトを行い、以下の2選手が指名されました。
◆京都ハンナリーズ
・澤岻直人(琉球ゴールデンキングス)
・岩佐 潤(東京アパッチ)
※上記2名の選手の仮保有権は京都ハンナリーズへ移行されます。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (35件)

  • さばにさん初めまして^^。やっぱり澤岻選手、移籍しちゃうのかな(涙)

  • やっぱりきましたかもしかしたら、タクシとヨナミネの沖縄コンビかなって思ってましたけど…。でも、キングスに残る可能性が無くなったわけじゃないですよね

  • 予想はしてましたが実際に指名されるとやっぱりショックですね。。。
    京都は新人もいい人取りそうでいきなりダークホースになる予感がしますね

  • 1位指名?受けたって事は99.9パ-セント京都に移籍になるのでしょうか?キングスに残留は100パ-セントないのでしょうか??いまいちシステムがわかりません(><)

  • たしかに、球団の顔となる選手がこうして実際に指名されるとショックですね。
    澤岻選手が来シーズンキングスでプレーするためには、京都とキングスの間でトレードするしか方法は無いと思います。

  • 京都一位指名だしどこでやりたいか本人の意志の問題だろうな…。
    しかも沖縄指名放棄しまくりだから補強する気もないんだろうか。ブースターにしたら来シーズン不安山積みですね。
    球団側の意図がイマイチわからない(^_^;)
    ちなみに令奈さん滋賀になりましたね~!西カンファレンスで見れるのは楽しみです

  • キングスがプロテクトから外したということは、トレ-ドの可能性は薄そうですね…。キングスもそれ相応の覚悟でだしたというのならば、しょうがない…のでしょうかね(><)

  • いやはや、短い時間の中で色々なことがある1日です(汗)
    あとはFA選手との交渉、トレード、外国人選手ですね。
    まだまだ目が離せません。
    もしこのまま契約となると、板倉令奈・町田洋介・小川伸也の法政トリオ結成じゃないですか。くっそー、滋賀、面白そうじゃないかー!(苦笑)

  • 初めましてです。キングス情報いつも楽しみに拝見させてもらってますが、今日はコメさせて下さい(ToT)
    まずは心の叫び『直人どこにも行かないで~』
    プロテクト除外は、本人の意思を尊重したのでしょうか?タクシ選手はどんな目標を持ったのでしょうか?
    キングス連覇ではなかったのでしょうか?
    もぉショックで頭が…
    まだまだ何かがありそうな今回のドラフト。
    とにかく、タクシ選手がどこへ行こうと応援しますけど気になって仕方ないです(ρ_;)

  • 私としては「キングスの澤岻」が好きだったので、他チ-ムに行っても頑張ってほしいのですが、心から応援できるか不安(笑)新チ-ムをみてみないと何ともいえませんが「澤岻がいたら…」なんて事にならないように頑張ってほしいです^^。でも滋賀はいいチ-ムになりそうですね~

  • 初めまして~澤岻選手が京都から指名!!かな~りショックです。金城&澤岻はキングスから絶対はずせないと思ってたのでプロテクトしなかったのもショックだし(T_T)
    さばにさんは、澤岻選手がプロテクトされなかったのは想定内と言ってましたが、何か小耳にはさんでたのかな?
    う~ん、やっぱ諦められないです!!せめて来シーズンまで居て連覇に挑戦して欲しい!!

  • コメントされている方々のお気持ちが痛いほどよく分かります。移籍しますと言われて、はいそうですか、と送り出せる選手ではないですよね。沖縄を代表する選手で、背番号1も公募によって選ばれた番号ですし。

  • プロテクトを外れた時から心のどこかで覚悟はしていたけど、いざ現実になるとつらいですね。あぁぁぁこれがプロの世界なんですよね。

  • 澤岻さん、京都に本決まりになれば私は嬉しいです☆
    …単純に距離の問題です(^^;)
    しかも、レイクスに板倉さんがぁ♪
    発表されたコメントで、一緒に有明に行きましょう、って言ってくれてるし、心強い!!
    それにしても、澤岻さんのことが気になって仕方ないですー(+_+)

  • 球団側に怒りすら感じてしまいます・・・
    絶対手放してはいけない選手だと思います!!
    今さらどうにもならないでしょうけど(。´ノω・`)

  • 《はいそうですか、と送り出せる選手ではない》
    このまま移籍なら、さばにさんのおっしゃる通りだと思います。
    ただ、常に志が高く、これほど魅力的な選手なので、遠い世界に行ってしまいそうで私は寂しくてたまらない……。

  • わったーベンちゃんが京都確定した頃、とあるバーで遭遇したので、色々と事情聴取しました。「ふふ、日本人No.1 playerを獲得する!」と断言していましたが、その答えが、直人だったんですね。ベンちゃんのバスケ哲学は、ディフェンス・・・。
    オフェンスは、ハーフコートバスケを好みます。
    直人なら、ベンちゃんバスケをマスター出来ますよ。
    以上、関東支部長でした。

  • 「澤岻がいたらこうならなかったのに…」ってブ-スタ-に言われないチ-ムを作らないと、一気に下火(大げさかな・笑)になりそうな気がしないでもない。やっぱり澤岻人気は断トツだしね。それ以外の選手がダメっていうんじゃなくて、「キングスのカリスマ」的存在を手放した事の重大さはフロント側が思っているより、大きい気がします。「県内出身者」はbj内にたくさんいるけど「・1」といわれてでてくるのは澤岻選手がピカいちだと思いますから。
    でも、もうどうしようもないんですよね…。

  • さばにさん初めまして^^
    いつも楽しく拝見してました。さばにさんに今日のドラフトの件いろいろ聞きたくてお邪魔しました。
    直人選手京都に行ってしまうんですよね。どうしてプロテクトから外したんでしょうか?直人選手の意思ということも考えられるんですか?でも必死になってとめるのがフロントでは・・。キングスにいなくてはいけない選手だと思うのですが。しばらくショックから立ち直れそうにありません。
    1年目と比べて今シーズンはとても楽しそうにプレーしていた直人選手だったのに・・・。ほんとにどうしようもないんですよね。

  • さばにさん、やっぱ澤岻がドラフトされましたね・・・。
    しかし、キングスはドラフトで誰も指名しないなら澤岻までプロテクトしたと思います。誰も指名しないのに澤岻をプロテクトから外したとなると、次のシーズンはキングスには澤岻はいないでしょうね。
    そうなると、エクスパンションでとった京都ですが澤岻と契約できる確信があるから指名したんではないでしょうか?
    新規参入でフロント陣もいろいろ調査しているでしょうし。。。
    新規参入だけにチーム体勢を早めに固めて始動したいだろうし、いくら澤岻がプロテクト外されたからといって契約の見込みのない選手を指名するのか・・・。
    京都でほぼ決まりのような気がしてきました。
    キングスはFAの与那嶺翼と契約してPGを確保したほうが・・・。大分繋がりでもあるし、沖縄出身ってことで。
    ん~何が起きている。ストーブリーグ!!

  • …そして、そのストーブリーグまっただ中な微妙な時期に開講する桜坂大学の講義(爆)うわぁ~ってかんじですw(^^;)

  • 澤岻直人選手をプロテクトから外した件について、残念ながら僕は何も知りません。
    ただ、キングスが誕生した最初のシーズンにあれだけ惨敗を繰り返したにも関わらず、最下位のどん底から建て直して、わずか二年目にして優勝できる戦力を揃えたフロントを信じようと思います。

  • そうですよね。私たちはキングスブースター。フロントを信じて、キングスの選手を信じて応援していけばいいですね。
    直人選手はどこに行っても頑張ってくれると思います。それ以上にキングスの選手も頑張ってくれるでしょうね

  • こちらではお久しぶりです^^
    さばにさんもご存知のとおり、私もかなり直人さんのファンですが・・・
    今回これでよかったんじゃないかと思ってます。
    勿論キングスにいなくなるのはとても寂しいことです。
    ですが、10年、15年とキングスが続くなら、いつかは来ること。
    「直人さんがいないとダメなキングス」じゃダメだと思います。
    本当に尊敬すべきすばらしい選手ですが、いつまでも直人さん
    頼みじゃ、これ以上キングスは高みを目指すことは出来ません。
    そりゃあ最初はダメージが大きいですが、これが直人さんの選らんだ道だったら。
    新しい一歩を踏み出した芽を摘む権利は私たちにはありません。
    キングスの直人さんも見たいですが、もっともっと大きく、
    素晴らしい本当の意味での「No.1」になった直人さんが見れると
    思うと、楽しみかもしれません。
    京都とのゲーム、精一杯愛情を込めてブーイングする覚悟です。笑
    長文失礼しましたっ(汗

  • 選手の移籍、引退などは
    プロ契約なら仕方ないことではあります
    今回のプロテクト除外は
    直人選手と球団と話し合いをもって
    彼の意向を汲んだと勝手に思っています
    彼はアメリカでのプレーを希望しているという話も聞きますし
    球団も看板選手をそう簡単に放出はしないはずです
    県内某サッカーチーム代表とは異なり
    キングスフロントは
    来季の構想を踏まえ、さらなる最強なチーム編成をしてくれることでしょう
    実際昨季開幕まで、
    前シーズン最下位から優勝までいくとは
    思ってませんでしたから
    このオフにどのような編成をするかを楽しみに
    ブースターとしてはしっかりフロントの行動を見ていきたいと思います

  • 私も直人さんが自ら
    望んだのだと思いました。
    しかし昨日、直人さんが
    急な事なので
    今は何も考えられない
    と言っていたみたいです。
    この発言は何を
    意味してるんでしょうか?
    直人さんがどうするか
    とても気になりますね。

  • いろんな噂が錯綜してますが直人さんが一番良い環境でバスケ続けられたらいいですね。フロント側に裏切られたなんて考えたくないので。と言うか集客力も技術も実力もあるスター選手を捨ててまでやりたい事は何なんだろ…親善試合もありますよね?

  • 確かに残念ではあります。
    こうなったら沖縄出身でbjを席巻していきましょう。
    こういうことがあってこそプロの世界だと思うしなくてはならないことではないでしょうか。慣れていないだけでこういうものだと思って前向きに考えていきましょう。
    私は外国人が気になる。(ニュートン、マック、エアー、シンプソンの今後はどうでしょう。)話題を変えていきましょう。

  • 沢岻選手が望んでのことならともかく、何も知らされてなかったようですね・・・
    キングス優勝の立役者であり、地元出身の人気選手をプロテクトしない理由ってのは一体なんなんでしょう?
    正直球団のこの決定は納得がいきません

  • 直人さんのコメントを知ってとても悲しかった。かわいそうというとプロに失礼かな。
    こんなに沖縄のために頑張っている選手はいないのに、訳のわからないプロテクト。フロントはいったい何を考えているのか。報告しなければいけないのでは?
    直人さんは、コメントしたのだからフロントもすべきです。
    なんかもう怒りがフツフツと湧いてきます。
    私は、キングスファンというより直人ファンですから来季のキングスは追っかけません。会員だって退会ですよ。
    直人さんだけを追っかけますわ。

  • みなさんのコメント、そして今朝の琉球新報および沖縄タイムスの大きな記事を見て、あらためて澤岻直人の存在の大きさを実感しました。
    今後どうなるかは分かりませんが、偉大な沖縄出身選手として応援していこうと思います。

  • 私もプロテクトで直人選手の名前が無かった時は???でした。すぐ思った事はアメリカ挑戦なのかなって。
    向上心の塊の様な選手なので上へ目指すんだろうなーって。
    それなら諦められるし素直にキングスを応援できます。
    それ以外なら本気で怒りが!!!です。
    本当はフロントを信じたいのでコメントを出して欲しいです。
    タイムスに「フロント側からコメントはとくになし」はブースターに対してどうかと思います。
    地元定着の意味がわからないです。

  • >梅さん
    僕もタイムスを読んだ時、随分そっけないなと感じました。と同時に、余計なことが書かれていたら神経を逆撫でされていただろうなとも思いました。
    今後、チーム・選手・ファンにとって、良い方向に向かっていって欲しいですね。

  • とても悲しんでいますし、怒りも感じています。
    失意のどん底とはこのことです。
    私はキングスの熱狂的ブースターであるがゆえに、
    今は大嫌いです。
    でもこの件で、いろいろなことに気づくことができました。
    めちゃめちゃ澤岻直人が好きなんだってこと。
    そして彼が金色をつけてバスケしている姿をもっともっと、夢を見ていたかったということ。
    彼しか見えていなかった。
    感情の問題で、再びキングスを応援するためには
    時間が必要です。
    すべての失恋ソングは、この感情を表すためにある気すらします。
    しかしながら、かなり多くの方が同じ気持ちを感じていることが、ものすごく励みになりました。
    さばにさんこのようなすばらしいブログを作ってくれてありがとうございます。感謝です。
    大事なのは、とても悲しいが、不幸なことではない。むしろ幸福であることということ。
    アップルを追われたジョブズが、さらにビッグになってCEOとしてカムバックを果たしたように。
    人間万事塞翁が馬
    いつか澤岻直人がキングスに帰ってくるのさ!!!!!
    その日まで、僕がno.1を着けてバスケしておくさ☆
    生涯澤岻直人のいるチームを応援します。

  • >裸のキングスブースターさん
    熱いメッセージをありがとうございます。
    澤岻選手はファンを大切にする選手なので、
    きっとその熱い想いは本人に届いていると思います。

目次