MENU

青木勇人 on Radio

8月6日深夜放送のブースターレディオ!を拝聴しました。
青木勇人が登場し、これまでのバスケ人生を振り返る内容でした。
以下、要点を箇条書きで。
・バスケットを始めたキッカケは学校の校庭。
・元々はサッカーをしていたが、体が大きいのでキーパーかディフェンダーしかやらせてもらえなかった。
・漫画スラムダンクは自分が高校生の頃に始まった。出身地の神奈川を舞台にしているので影響を受けた。
・大和証券の4年間、企業人として働いたことは良い経験だった。
・一時期、引退していた時期はニュージーランドへ行っていた。
・帰国後、バイトを探したがなかなか見つからなかった。体が大きくて制服がない。
・bjリーグが出来ると聞き、東京アパッチへ入団→大分ヒートデビルズへ移籍→琉球ゴールデンキングスへ入団。
・気をつけていることは、食事とトレーニングと休養。ストレスを溜めないこと。
・ストレス発散方法は、沖縄のまだ行ったことがないところへ行くこと。
・リクエスト曲は、U2のWITH OR WITHOUT YOU。
【ファンへメッセージ】
先シーズンは感動をありがとうございました。
今シーズンも感動を分かち合いたい。
僕たちを優勝に導いたあの応援を今年もよろしくお願いします。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんはw
    私もラジオ聴きました!!
    もともと、大学の頃から青木さんのファンなんですよ。
    生き方がとてもステキです。
    昨シーズンは、顔も覚えていただき、神奈川の地元のレアな話をしたりしました。
    今年も、あの真摯な姿勢がコートで拝見できるので
    今から楽しみにしてます。
    来シーズンも覚えててくださるかしら^^;

  • >Mさん
    おっと、夜更かししてラジオを聴いていた方がここにも(笑)
    びっくりするくらい記憶力の良い勇人のことですから、来シーズンもきっと覚えててくれますよ!

  • 有明で1度会い、その後那覇で会っただけなのに、覚えていてくれた勇人・・・。‘同級生’として、尊敬しています。
    高松に移籍した庄司君とは、桶さんも交えて、しこたま飲んだそうですよ。那覇での2戦目、大汗をかいていた庄司君に詰問したら、白状しました、(苦笑)

  • >Rickey57さん
    こないだスポーツクラブで会った時、『ここでお会いするのは初めてですよね』と、以前どこで会ったかも覚えてくれている勇人の記憶力に脱帽です。

目次