MENU

【夏休み特集】宮古島

お盆休み真っ只中、皆さん夏休みしてますかー!?
僕は夏休み返上で仕事です。こんちくしょーーー!(爆)
おととい宮古のことを書いていたら無性に宮古へ行きたくなってきたのですが、そんな余暇は取れないので写真を載せて自己満足しようと思います。
宮古島
宮古の透明感あふれる海。たまりませんねー。
行きたいぞこんちくしょー!
クマノミ
膝~腰くらいの深さのところにクマノミがいたりします。この写真はたしか来間島のビーチで撮ったはず。
ヤシガニ
平良の料理屋。宮古島の珍味『ヤシガニ』だそうです。僕は食べたことありませんが、苦いって聞いたことがあります。
オトーリグラス
コンビニで売っていたオトーリグラス(笑)
うしさんありがとう
牛乳の名前はズバリ『うしさんありがとう』。内容量が473mlと中途半端なのは1/8ガロンだからです。(米国統治下の名残り。これは宮古だけじゃないけど)
ミキ
お米を原材料にした飲料、ミキ。どろっとした健康飲料です。
あぐがぱな どぅすがぱな
ご当地の方言が書かれた泡盛ボトル。『あぐがぱな どぅすがぱな』だそうです。
ごめんなさい、ぜんぜん意味分かんないです。
交通安全看板
ご当地の交通安全看板。『だいずさいが 50万円 ぱらーでぃな あぐぅまい どぅすまい ぷらかす酒う ぬぅみぅとぅり 飲酒運転ぱぁすぅんどぅ』だそうです。
ごめんなさい、ぜんぜん意味分かんないです。
バス停
バス停、その名も学校裏。
なんという名前の学校かさえも分かりません。
八千代バス、ありがとう。
ケツメイシ
すんごい田舎かと思いきや、いきなりケツメイシのライブが開催されたりします。
キングスのホームゲームを宮古で開催するという案もあるそうなので、今後が楽しみです。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (3件)

  • お久しぶりです。
    あぐは同級生。どぅすは友達。
    ぱなは素晴らしいの意味らしいです。
    私の両親は宮古島出身ですが、私は宮古方言を
    あまり知りません(苦笑)この意味を母から聞きました(笑)
    宮古の海は本当にキレイですね。
    嗚呼、夏休みが欲しい…

  • 沖縄は海がキレイすぎます。
    日々違った色合いが見れるので、毎日見てても飽きないです。
    沖縄にいる間に一度は宮古に行ってみたいですo(^o^)o
    ヤシガニて苦いんや~

  • >ハルナガさん
    方言の解説をありがとうございます。
    友人夫婦が共に宮古出身で本島在住なんですが、
    その息子と水遊びをするとしっかり『アイジャ!』と
    叫びます(笑)
    >たまきみさん
    沖縄にいる間に・・・って、たまきみさんを内地には
    帰しませんよー。
    ヤシガニは食べたことないのですが、今日初めて
    イラブー汁を頂いてきました。美味しかったです。

目次