昨日、たまたま那覇空港へ行ったら、偶然アンソニー・マクヘンリーとジェフ・ニュートン、そしてジョージ・リーチに遭遇しました。
それにしても、こうして3人が並ぶともの凄く豪華ですね。この3選手が同じチームでプレーするということが、未だに現実のこととして受け止められずにいます。夢のフロントライン。アンビリーバブルです。
到着口へのお出迎えはフロントやコーチ陣、そして選手も来ていました。キングスって本当に仲が良いのですが、こういう細かなことの積み重ねがチームとしての結束や信頼関係を生んでいるのではないかと思いました。
目次
コメント
コメント一覧 (11件)
ついに来ましたか!
ジェフにマックにそしてジョージ・リーチ!
でも、さばにさん。ホントに偶然?(笑)
本当に偶然ですか~




が見てみたいです
それにしても、豪華なスリーショットですね
早く3人が加わったKings
偶然ですか~(笑)素敵な偶然ですね~^^/
ついに沖縄入りしましたか^^。どういうプレイをみせてくれるのか、翼、ジョ-ジ選手の初陣の台湾戦が楽しみです。
外国選手が合流したとなると、台湾戦前に公開練習あるのかな~?
ホントに偶然なんです。何かに吸い寄せられるように足が勝手に那覇空港へ向かい、そこに3人がいました。
開幕に向けてテンション上がってきました!
いや~、偶然那覇空港で出くわしてしまうさばにさんに、脱帽です。さすが、キングスブースター会長!(笑)
それにしても、この3人のショットは豪華絢爛です。
空港に出迎えに行くキングスに、‘絆’を感じます。
Go,Kings!
凄いの一言!!!
いやしかし
みなでかい(W)
なんかマイミク情報で
NBAでやってた
パックもどっか入ったみたいすね!
バネのあるハッスルプレーが印象的でしたが
年齢考えると
どんなプレーを見せるのか!?
興味津津す
やんばるのおっさん(おじ~さん!?)ら、、、
歳とっても
むっちゃ
バスケウマいので(W)
あっ
バック否
パックに訂正(苦笑)
コメント欄よごしてすんません
勘違い誤報を(--;)
ロバートパックならぬ→ アブドゥル ラウーフでした。
もうしわけないm(--)m
ホントに豪華な3ショットでした。
ジョージ・リーチが思っていた以上にデカくて2~3歩あとずさりました(笑)
京都に入ったアブドゥル ラウーフも生で観て見たいですね。
全盛期をテレビで見ていた選手が日本でプレーするって貴重です。
同感です。アブドゥル ラウーフ見たいです。彼が日本のガード選手に大きな影響をもたらしてくれること期待しています。パックマンも懐かしい名前ですね。パックは、バイロン・スコットのアシスタントでがんばっています。もう一人のホーネッツのACワダーンもパック同様ネッツつながりです。わずか2年の黄金期だったネッツの選手・コーチが各チームから引き抜かれても、元気にがんばっている姿をみると嬉しくなります。すみません、キングスのブログにネッツの事書いて、、
>ジュンさん
コメントをありがとうございます。
お察しの通り、ここはキングスのブログなのでキングス以外のコメントは困るのですが(笑)、プチ・ジュンさん講座は大歓迎です。実は僕自身、デリック・ローズが所属したメンフィス大の1年間の成績が白紙にされると聞いて、真っ先に抱いた印象は『ジュンさんはどんな感想をお持ちだろう???』という疑問でした。
NBAで一定以上の成績を残して日本でプレイする選手は、僕が知る限り1996-97シーズンにいすゞ自動車でプレーしたケニー・ウォーカー以来になります。開幕前は“峠を超えた”とか好き勝手言われてましたが、シーズン終えてみればチャンピオンチームの精神的支柱。今でも心に焼きついています。
恥ずかしながら、ネッツのGMがキキ・バンダウェイだということを最近知りました。現役時代を応援していた選手が、今はフロントやコーチとしてあちこち散らばって活躍しているので、歳を感じると共に応援するチームが増えすぎて困ります・・・