MENU

キングスのオーセンティックジャージを購入

せんだって、ステップバイステップに行ってキングスのオーセンティックジャージを注文してきました。bjリーグ オフィシャルオンラインショップでも注文できますが、ステップさんでも受け付けてくれます。
アナログな人間なせいか、どーーーもオンラインショッピングという無機質な買い物に慣れません。その点、普段からお世話になっているステップのスタッフさんなら信頼できると考えたのです。
キングスのジャージは昨シーズンからデザインが変わっていないので、買い換える必要が無いといえば無いのですが、僕の場合、着けている背番号の選手がチームを去ってしまったので、買い換える必要性を感じました。
というのも、チームに居ない選手の背番号を付けて会場に通っていると、なんだかフロントに対して『なんであの選手を放出したんだああああ!』と無言の抗議しているかのようで気が引けるのです。(←これを小心者といいます)
実際、その選手は移籍先でスタメンの座を獲得し、リーグの個人ランキングに名を連ねるほどの活躍をしているので、いわば前向きな移籍です。僕自身もこの移籍には賛成しているので、フロントを責める気は全くありません。
前置きが長くなりましたが、いざジャージを買い換えるに当たってのさしたる問題。それは新たな背番号を何番にするかです・・・
迷いました。開幕から今までずっと悩んでいました。寝ずに考えました。血尿でました。いっそのこと背番号を入れないという選択も考えましたが、それだとレプリカとの差があまり無くなってしまうんですね。せっかくオーセンティックを買うのならば、やっぱりレプリカとは差をつけたいぃぃぃ!(←これを見栄といいます)
というわけで、悩んだ末、キングス1年目からチームにいる選手を応援しようと決めました。そして、僕が現役でバスケやってた頃に着けていた番号で、愛着があるという理由からこの背番号を選びました。こちらです。
#6
受注生産なので、手元に届くのは年明けかな。
じれる・・・じれるぜぇ・・・

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (7件)

  • オーセンティックジャージ、ステップでも購入できるんですね。
    レプリカとは違いますか~!?
    値段が高く自分に手が届きませんが、キングスのはレプリカはだいぶ本物に近いと聞いてます。
    (レプリカも一年目のしか持ってませんが。。。)
    10番はさばにさんにとっては永久欠番だと思いますが、6番が届くのも楽しみですね♪

  • 年内に届くといいですね~^^
    私はもちろん33番!
    プレイタイムを着々と勝ち取っている姿に惹かれます!
    ちなみに子供は13番を注文しました~

  • レプリカもクオリティ高いですよね。
    mkさんのお子さんは13番ですか。
    洋介もいいですね。

  • 背番号悩みますよね~
    参考までに書かせてもらいますが、プロ野球の千葉ロッテマリーンズは背番号26をファン全員の背番号としてます。
    理由はベンチ登録できる選手が25人までであり、ファンは26人目の選手として共に戦ってるという意味らしいです。試合時、ベンチには26のユニホームが掛けてますよ。機会があれば見てみて下さいね。
    キングスもそんな感じでファンの為の永久欠番を設定してくれたら嬉しいですね。
    例えば、国道58号にちなんで58とか…(-.-;)

  • ジャージーと聞いて、黙ってられません。私はマックに一目惚れし、‘5’のauthenticを即注文しました。その後、‘同級生’でもある勇人のプレーと人間性に魅了され、‘33’のアウェーも、慌ててステップさんに作ってもらいました。
    今シーズンは・・・?正月の来沖に際し、色々と段取りしています。いや、GAORAで中継のある滋賀や代々木で、着ているかもしれません。(汗)

  • 言うの忘れてましたが、うちの息子は最近5番のジャージを作りました♪
    理由を聞くと『マックはダンクがカッコイイから!』とナイスなコメントが帰ってきました♪

  • ロッテの背番号はいい話ですね。
    滋賀戦ではマックのジャージを着たRickey57さんと、
    息子さんのマックのジャージを着たなぎパパさんを
    見られるかな?

目次