MENU

キングス-大分ヒートデビルズ戦、よもやま話

いやー、実に3週間ぶりのホームゲーム。今シーズンは13チームという中途半端なチーム数でリーグ戦を行っているせいか、日程がとても変則的です。
せっかく試合を観てテンション上がっても、そこから3週間空くと気持ちが変に落ち着いてしまいます。埼玉ブロンコスなんて11/30~12/18まで、半月以上も試合のない長期休暇が組まれてるし…こんなんじゃ試合勘くるっちゃいますよ。
試合間隔が空けば、当然チームに入ってくるチケット収入にも間が空きますし、週刊キングスTVやブースターズレディオのスタッフの方々もネタを捻出しなくちゃならないでしょうし、ブロガーもネタに困ります(笑)。チーム毎の消化試合数も異なるので、順位が常に暫定的というのも違和感があります。
毎週試合があって、ホーム&アウェイを交互に行う日程がいいっす。
とはいえ、久しぶりに会場でお会いしたファンの方々とのゆんたくは楽しかった。MCのダン・パーディーさんとも久しぶりにお話ししましたが、河口湖マラソンの実況をしに山梨県へ行った時の土産話が面白かったです。僕も実際にこのマラソンに出たことがあるので分かるのですが、めちゃめちゃ寒いんですよ。スタート時の気温が2~3℃で路肩に霜が降りてるし。しかも朝早くて、ダンさんは4時に集合だったそうです。それでも『富士山を見られたので良かった~』なんて、常に仕事を楽しむ姿勢を見習いたいものです。
うるま市具志川総合体育館
会場のうるま市具志川総合体育館。四方のうち一方が壁で、残る三方に観客席があります。
与那嶺翼
アーリーオフェンスをコントロールする#8与那嶺翼。
澤岻安史
スリーと見せかけて空いたスペースへドライブイン。#2澤岻安史。
マット・ロティック
ナンバーコールをする大分#14マット・ロティック。まだ背中にネームが書かれていませんでした。
アンソニー・マクヘンリー
#5アンソニー・マクヘンリーのリバースダンク。
ブライアン・シンプソン
#32ブライアン・シンプソンのスラムダンク。勢い余って無重力状態。
キングスブースター
大盛り上がりのキングスブースター。沖縄県内でも特にアツいと言われる中部のバスケ熱。
ゴエモン
ご…ごえもん・・・?

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (3件)

  • さばにさん
    写真いい感じですね~
    新聞に載ってるのより迫力あるのでナイスです。!!!
    てか
    私も非常に気になってたんすが?
    >ごえもん(謎

  • おひさしぶりです。しばらくbjはオアズケです(泣)
    ゴエモンって#8の平井選手のあだ名がゴエモンですよ。
    2007-08シーズンのガイドブックより。当時ライジング福岡所属でした。

  • ありがとうございます。m(_ _)m
    ゴエモンの謎が解けました!(笑)
    miyuruさんが沖縄へ来た時に会えなかったスワンさん、
    富山へ行くそうです。

目次