MENU

【所感】キングス-東京アパッチ(12/17)

キングス 70-65 東京アパッチ
キングスが25点差をひっくり返し、破竹の9連勝!!
・・・なんて書くと見栄えはいいんですが、桶さん、もうちょっと心臓に優しい試合を見せて下さい(笑)
【1Q】
アパッチは昨日の試合で不調だった板倉に代え、仲西翔自をスターターに起用します。マッチアップは、翼-康平/洋介-仲西/マック-ラシード/ジェフ-ニック/ジョージ-アシュビー。
その仲西が期待に応え大爆発。対するキングスはジェフのシュートタッチが悪く、ことごとくリングに嫌われます。アパッチはフリースロー後に2-2-1ゾーンプレスから2-3ゾーンを敷く等、ディフェンス面でも積極的に仕掛け8-27と19点もの大量リードを奪います。
【2Q】
立ち上がり、キングスは珍しくゾーンディフェンスを敷きます。対するアパッチのオフェンスは1-4。やることなすことうまくいかないキングスはきっかけをつかむため山城吉超を投入しニック・デービスにぶつけますが、ベテランらしい落ち着いた対処をされ点差は縮まりません。
アパッチはディフェンスでも勢いづきキングスはターンオーバーを連発。バスケになりません。残り2:37で点差はこの日最大の25点に。
流れを変えたのは澤岻安史の2本のスリーポイント。マックの速攻レイアップも飛び出し27-43と16点差まで縮めてハーフタイムへ。
【3Q】
キングスは安史を継続して起用しますがこれが大当たり。スリーを警戒するアパッチディフェンスを翻弄しジェフへナイスアシスト。続けて速攻レイアップも飛び出し一気に12点差と射程圏内へ。開始からわずか2分でアパッチたまらずタイムアウト。
マックが鬼の形相でボールを追い攻守に獅子奮迅の活躍。残り2:05、洋介のスリーで点差は1桁の9点差。アパッチは焦りからかオフェンスが単調になり48-53と5点差まで追い上げて最終クォーターへ。キングスはジョージがファウル4つ。
【4Q】
翼が集中を切らさず康平のオフェンスを封じ込める中、一人気を吐いたのがジュリアス・アシュビー。攻守にわたりアパッチを支えますが、残り6:50で4つめのファウルを犯しベンチへ。
押せ押せのキングスはボールマンをベースライン側へとディレクションし見事なカバーリングディフェンスを見せます。ブライアンが要所のリバウンドでチームに貢献。
オフィシャル・タイムアウト明けにマックのダンクが炸裂し2点差。続けて洋介の速攻レイアップが飛び出し遂に同点。アパッチ、タイムアウト。
残り3:16にはラシード・スパークスがファウルアウト。ファウルで得たフリースローをきっちりと沈めたキングスがじわじわとリードを広げ、70-65で試合終了。序盤の不調をチーム全員の力で乗り越えたキングスが驚異的な逆転劇を演じました。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 連勝してることは、チーム状態はいいんでしょうね。素晴らしいですね!金城選手が抜けた穴を皆でカバーするとは…
    厳しい日程が続きますが、次戦も頑張って欲しいです。

  • 昨夜はベンチ裏から指笛を吹いていましたが、野洲での戦いより「厳しいな。」と、感じました。でも、気持ち切らさずベンチ慌てず、安の3pts 2本が、反撃の烽火となったのです。鬼の形相のマックも、実は冷静でした。皆、本当にタフな選手達ですね。(汗)あんなゲームを見せられたら、‘燃えるアウェー’が、病み付きになりますよ。(笑)正月シリーズが、待ちきれません!

  • 昨日はTV観戦会で
    みんな冷や冷やしながら見てました
    4Qに球団スタッフの方がみえ
    前半の出来に
    もっとシュート練習を^_^;と
    マックのペネトレイト最高です
    あ、Rickey57さん
    後半しっかりTV映ってましたね(^_^)v

  • 子供の練習が終わり8時近くになって帰ってみると・・・・・
    え!?てな点差で、そこからご飯をつくることもままならず、bjtvに釘付け。
    4Qではもう叫んでいました。
    ほんとに心臓に負担が来る試合でしたね。
    キングスの執念を見た感じでした。

  • さばにさん
    詳しい解説あざす
    m(u_u)m
    忙しくて二連チャンみれずに気になっていた次第です
    皆プレータイムがかさみますが
    ただ
    ヤ~ス~活躍が一安心&一息つけます
    あとは
    ブライアンの起爆剤ぶりにマンセ~すね
    \(^_^)/
    てか
    25差のひっくり返し
    非常に見たかったす
    (><;)
    タフな試合続きますが
    GO KINGS
    o(^▽^)o

  • ほんとっ心臓に悪い試合でした(汗)
    来週はいよいよ福岡戦…最初からエンジンかけて闘ってほしいもです^^;

  • いよいよ次節は福岡との首位攻防戦ですね。
    これだけ試合を重ねてきて、まだ福岡との試合が
    一度も無かったことに驚きです。
    まず今は、連戦の疲れを抜いて欲しいですね。

  • アパッチはここのところ、いつもこんな展開で負けてます。アルビにも先週同じような展開で負けてますからねぇ。
    キングスが強いというのは確かなんですが、まあアパッチがあまりにも状態悪くて自滅してばかりというのはありますね…。その原因も明らかなんですけどね(笑)。

  • この試合は仲西翔自が良かったので、もっと見てみたいと思いながらTV観戦してました。

  • 12月16日・17日と初めてアウェイ戦を見てきました。
    ちなみに17日はベンチ裏で上手に指笛を吹いている
    お兄様のとなりに座っておりました。
    沖縄からはるばる見に行って、すんごい試合を見られて
    良かった~~~~~~~~~~~~
    あと、しーげーがケガの治療に専念している間に
    やーすーがちょこちょこ活躍してくれるの嬉しい。
    もっともっと活躍できるはずと、期待しております。
    あと、ようすけのリバウンドに飛び込んでいく姿がかっこいいな~
    みんなで頑張ってしーげーの抜けた穴を埋めて、
    有明に連れてってほしい!
    (去年は有明に行けなくて居酒屋で応援してました。ん
    で飲みすぎて大変な事に!!)
    昨シーズンから思っていたけど、フリースローをきっちり
    決めてほしいな… たのむよぉ

  • おおっと、あの興奮の試合に行ってらしたんですね。
    うらやましいです。
    今年は有明コロシアムを使えるか分かりませんが、
    ぜひプレイオフに連れて行って欲しいですね。

目次