MENU

KINGS MAGAZINE vol.1

KINGS MAGAZINE
というわけで、キングス・マガジン創刊号を読みました。“一冊まるごとキングスだけ”の冊子が県内のコンビニ等で簡単に、しかも無料で手に入るというのはスバラシイ!
そっかー、会場でライターのSさんをお見かけしたので何かしら読み物を作っている匂いを感じ取っていましたが、こんなカッコイイ物を創っていたとは。
気になる中身ですが、bjリーグの仕組み、チームの紹介、選手やスタッフやダンサーズの紹介、チケットガイド、プレイオフで対戦する可能性がある相手チームの紹介・・・といった内容になっており、これ一冊読めばプレイオフが十分楽しめる作りになっています。また、“沖縄”というキーワードが前面に打ち出されていて、県外で活躍する沖縄出身プレイヤーの紹介もされています。
bjリーグやキングスについて詳しくない人向けに書かれているので、ホームゲームを全試合制覇するようなコアな方には物足りないかもしれませんが、「菅原洋介は料理が趣味で、ラーメンスープを独自のレシピで2~3日かけて作る」なんてウラ情報も書かれています。
これをキッカケに、より深い情報が欲しいと思った方は試合会場でイヤーブック(500円)を購入されると良いと思います。
なお、この冊子の内容はキングス公式サイトでPDFが公開されていますが、Web上に公開されていないページもあるので、沖縄県内にお住まいの方はぜひ手にとってご覧下さい。県外にお住まいの方はお友達に送ってもらって下さい。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (10件)

  • このブログを立ち上げる際、ブログタイトルをKINGS MAGAZINEにするか今の物にするかで悩んだことを思い出しました。(^^ゞ

  • さばにさんのブログを見て、速攻でファミマへ
    無料で配布とは思えない、素晴らしい創刊号ですね!
    大事に記念品にします。
    現在のタイトル、さばにさんに合っているように思います
    さばにさん、のファンより。

  • 本当にこの内容でフリーはお得感たっぷりですよね!
    早速あの人に送りましたよ(笑)

  • サバニさん
    いつもの
    ナイスアシスト
    ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
    ささっとコンビニへ
    三 (/ ^^)/

  • 早速入手して職場でばらまきました
    うちのスタッフは「こんな盛り沢山の内容でタダ?!キングス凄いね~」って感動していました
    ベテランの一人からは「二階からはどんなね?」と質問があったので、「二階からでも充分です!」と答えておきました。
    試合観戦まであともう少しだ

  • なぎパパ君より、超速達で届きました。凄いですね!内容盛り沢山じゃあないですか!これをタダで配布しちゃうキングスの懐の深さに、脱帽です。いちいち、やる事なす事でーじクールなキングスと、一蓮托生です。

  • こんなの無料で配布とはさすがキングス。うらやましいです。
    キングスの仕掛けってブースターをわくわくさせますよね。

  • 有明にも何冊か持って行って、本土のキングスブースターさんに差し上げたいと思います。

  • えーと、能代カップの興南の写真とバーターでいかがでしょうか(笑) まだ先になりますが。
    ほしいでーす。キープしてくださーーーい。

目次