練習生として活動していた澤岻安史(やすふみ)がキングスと選手契約を締結し、今週末の新潟アルビレックスBB戦から公式戦に出られることになりました。背番号は“2”。
契約期間は12月5日~翌年1月4日までのわずか1ヶ月間。チーム内の競争に勝ち、コートに立つ機会を得たなら『安史は直人の兄ちゃんだってよ』と言われるのではなく、『直人は安史の弟だってよ』と言われるくらいの活躍を期待しましょう。
公開練習の5対5ではBチームでプレーしていたので、健哉や勇人、菅原、吉超といったベンチメンバーとの連携はいいはず。コート上の5人のバランスを考えつつ、打つべき場面ではストレスなくシュートを打つ頭のいいプレイヤーです。
チーム内のアニキ的な存在で、練習中によく選手を呼び止めてはアドバイスを送っています。
目次
コメント
コメント一覧 (9件)
この前の普天間基地での練習も、
確か全選手の中で一番キビキビうごいてましたし、
外からのシュート確率も凄かったです。
どうにか、頑張って欲しいですね。
最近どーも、おじさん(失礼!)プレーヤーの味方を
してしまいます。
見てみたいプレーヤーNO.1ですね。
ビデオでしか知らない選手なのでー
マヂで頑張って欲しいです!!!
教員という職業を辞してまで練習生になった意気込み。
そして契約を勝ち取った努力。
遅れてやって来た29歳のルーキーには頑張って欲しいですね。
もしキングスが大量リードして、安史を出せコールが起きた
としても、僕はそれに乗じて声を出すことは無いと思います。
彼には実力でプレイタイムを勝ち獲って欲しいです。
スポーツは何であれプロとしてのシビアな点を小さい時から聴かされてそだったわたしなので
わたしもさばにさんと同じで、出せコールが上がっても一緒に声はださないです。
ゲーム中に、背番号2を出したユニフォームで、コートに足を踏み入れたとき、
「やってやれ!」って心から応援します。
それは大量得点差がある中での出場であれば、縮めることなく更に広げるプレーをみんなに見せて、チャンスをプレーで先に繋げてもらいたいです。
プロになることは甘くない。
だからこそ#1澤岻選手の兄と言われるではなく、#2澤岻安史選手としてキングスの重要選手に、この1ヶ月で勝ち得てほしいです。
わたしの声援は、「よしやった!」って時に、思い切り出しますよ(*^-^*)
契約期間がたったの1ヶ月ですものね。
ここからが正念場です。
しかし、あのキングスHPの写真はなしですよね~。
あれじゃ、白衣を着たらケーシー高峰じゃないですか!
もう少しマシな写真を使ってあげればいいのに。
ですよねー。
キングスブログのジュンさんやむーさんのTOP写真が
めちゃめちゃカッコ良くなってるのに、選手の写真が
ケーシー高峰じゃかわいそうです。
コメント読んでて何が“ケーシー高峰”よ?って、本文読み返すと・・・
夢にお兄ちゃんが漫談してる姿が出てきそう
お兄ちゃんをいじらないで下さい(笑)
あらかじめお兄ちゃんの顔を知っているキングスブースターで
あれば『あの写真はヒドいね』と笑って済ませられますけど、
他チームのブースターさんはあの写真を見て顔を覚えるわけ
ですからね・・・
やっぱりケーシー高峰じゃなくて、もう少しマシなのを吟味
して載せて欲しかったです。