今週末のホームゲーム、対高松戦はマクドナルドの冠試合ということで、土日両日先着2,500名に赤い応援ボードが配られるようです。
キングスのチームカラーは『ゴールド、スチールブルー、パールレッド』の3色なんですが、ブースターからすると『金、黒、青』という印象をお持ちの方が多いように思います。すなわち実際にユニフォームに使われている色ということですね。少なくとも、キングスと聞いて赤を連想する方は少ないんじゃないかな。
せっかくのマクドナルドの冠試合なので、この応援ボードを使って会場が赤く染まるのはいいのですが、まるで富山か浜松のホームゲームのようで僕の心理は複雑です。
で、チビッ子に朗報。
会場にはなんとドナルドがやって来るらしい。
ドナルドは昨シーズンのアウェー富山戦の時に見たけれど、ペラッペラの日本語で、しかも富山県人しか知り得ないようなローカルな話題でお客さんと盛り上がっていたので、幼い頃からの夢をぶち壊されたことがあります。
やっぱりドナルドは外国人であって欲しいというか、『本国アメリカから専用機でたったいま嘉手納基地に到着しました』というメリケンチックさを漂わせて欲しい。間違ってもコテコテのうちなーぐちでヤギ汁のうまい店を語ったり、来週はシーミーやっさーとかそういう会話は謹んで欲しい。まかり間違って水をかけられた時にアイジャと叫んでしまおうものなら、ビッグマックポリスに頼んで強制送還してもらおう。
目次
コメント
コメント一覧 (7件)
このボードを使って富山でKINGSの応援したら・・・
ものすっごく神経逆撫でですね(^-^;
考えただけでワクワク♪(爆)
次回、富山へお越しの際は是非お忘れなくっ!(笑)
Jeffの時は、ハンバーガーJeff
だったので
今度は
Mchenryで、マクドナルドのMcになりますね!!(笑)
ちなみに
関西人のわたしは、断固「マクド」ですから~~!!!
えー赤?!
もっと前にやってくれたら浜松に持っていったのに
来年のフェニックス戦までお預けですか
そうだ、コラソンの試合に!
ロゴには赤入ってるけど何か違う気がします。
いっそ「GO MAC」にしてくれた方がねー
な、なるほど。キングスの#5と#50の二人で沖縄の主要
ハンバーガーショップ2つ(マックとジェフ)を味方につけられるのですね。
となると、あとはA&Wだなー・・・(笑)
富山のホームゲームでこの応援ボードを掲げたら痛快ですね。
となると、あとは読売新聞だなー・・・(笑)
ドナルドは今日黒部にいたのですが・・・。
ドナルドはKINGSの試合が終わってすぐに
『どこでもドア』で富山に参上!!
うん、そうだ、そうに違いない(^-^;
今回沖縄にやってきたドナルド、昨シーズン富山で見た
ドナルドと同じ人だった気がします。声も顔も同じ。そして
日本語ぺらぺら(笑)