いよいよレギュラーシーズン最終戦。
この2連戦に注目しているのは沖縄県民だけではございません。内地からもたくさんのキングスファンがやってきます。
僕は内地からのお客さまのアテンド役に徹する予定なのですが、あまり早く会場入りして試合までの待ち時間で退屈させてはいけないと思っていました。しかし、レギュラーシーズン1位の表彰に賞品抽選会に特製フラッグにパネル展示・・・しかも日曜の試合後にブースター交流会があるとなると、むしろいくら時間があっても足りないくらいではないかという心配に変わりつつあります。嬉しい悲鳴です。
そしてワタクシゴトですが、この2試合を観戦すると、レギュラーシーズンのホームゲーム全試合コンプリートを達成します。昨シーズンは仕事の都合で2試合を逃したので、今シーズンは開幕前からホームゲーム全試合生観戦を目標に掲げていました。それが現実に達成されるとなると、なかなか感慨深いものがあります。
☆ ☆ ☆
キングスが前回ホームで滋賀と対戦したのは1月17日・18日で、その時の対戦成績は1勝1敗。敗れた試合はシューターのボビー・ナッシュにやりたい放題やられてしまったので、彼のキャリアをちょっと調べてみたところ、父親は元NBA選手で、今はNCAA Div.1のハワイ大学でバスケットボール部のヘッドコーチをしているらしい。ボビーは先週の週間MVPを獲得していますし、調子に乗らせたくない相手です。
JapanTimesによると、福岡のマイケル・パーカーは右ヒザの負傷で2~3週間出場できないんじゃないか、とのこと。高松のゴードン・ジェームスは、プレイオフには戻ってくるそうです。
目次
コメント
コメント一覧 (11件)
そうなんですよね、25日に表彰式とかフラッグ寄せ書きとか・・・
観光してる場合じゃないので、次回来沖の際に観光して頂いた方がいいと思います(笑)
パーカー負傷ですか・・・・う~ん、まだまだ4位の席はわかりませんね、なのにawayベンチが残りわずかの様です、どちらのチームのブースターさんが買っているのでしょうか?
さばにさんと目標が同じだったとは!
感慨深いもの。
とてもよく分ります。
それに、キングスの成績を含めると・・・・。
この2日間は
また色んな意味で言葉がでなくなりそうです(^-^;)
プレイオフに備えてケガのないようにしてほしいですが
プレイオフの観戦に来られない方のためにも
是非、勝って欲しいと思います(*^-^*)
うささんも、残り2試合でコンプリートですよね。お互い頑張りましょう。
アウェイシートは、売り出す座席数がそもそも少ないので、誰も購入しなくても『残りわずか』になってしまうんでしょうか。
滋賀戦は、前回の敗戦後に偶然ですが、息子と二人でローク選手と話した事を思い出します。
ナイスガイでした。
再会を期待して、レイクスターズには頑張ってもらいますが、
試合はキングスのものになります。
さばにさん、目標達成おめでとうございます(まだか;笑)
うちは残念ながら、ホーム最低一戦の目標は達成出来ませんでしたが、去年成し遂げられなかったホーム最終戦は観戦出来そうです。
5/6のチケットも取れたし、今シーズンは大満足!
アウェイシートの謎、誰か解明して~
おはようございます。
いよいよ決戦の朝ですね。
テンションが上がってきました。
会場をキングスファンで埋め尽くしましょう!
さばにさん、皆さん、いよいよ決戦の朝ですね。
私は内地ブースターなので、観に行けません。
いや、埼玉戦には行きました。(笑)
Nashもいいシューターですけれど、
Ryanにも注意して下さい。なんせIvy League所属、
あのCornellですからね。スマートな顔つきをしている彼は、相当のインテリですよ。今晩、BSフジを観ていますよ!
Go,Kings!
会場に西地区1位通過のフラッグが掲げられたのには
シビれました。
プレイオフの対戦相手が福岡に決まりましたが、気を
抜くことなく、むしろ全員出場&全員得点するつもりで
最終戦を勝利で飾って欲しいです。
滋賀戦も連勝で有終の美を飾りましたね♪
さばにさんホームゲームコンプリートおめでとうございます。
自分もさばにさん程ではありませんが、土日どちらかには行くとの目標を見事達成しました(17試合観戦)
プレイオフ、有明と残り4試合も全力で応援していきましょう!!
8連勝でプレイオフ入りですものね。
最高の形です。
僕は5月5日の試合に行けないのですが、
応援がんばって下さい!
↑
えぇ~
5日さばにさんいないんすか?
知人の葬式ということで、
13時に抜け出せば!
ひー!
そうしたいところなんですが、
5月5日だけはどーにもなりません。。。