MENU

琉球ゴールデンキングス、初優勝!

キングス優勝
琉球ゴールデンキングス、bjリーグ参入2年目にして頂点に立ちました。
今朝のスポニチ、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞をチェックしましたが、すべて写真付きで報じています。
カンファレンス・ファイナルの大阪戦、そしてファイナルの東京戦、スピーカーを使ったわけではないのに試合後しばらくは耳鳴りしましたから、本当にもの凄い応援だったと思います。有明コロシアムの北側スタンドはまぎれもなく沖縄でした。試合後は人目をはばからず泣いてしまいました。
最後はジュンさんがチャンピオン・トロフィーを持って観客席をまわり、ブースターひとりひとりと喜びを分かち合っていました。この歴史的な瞬間に立ち会えたこと、有明に来て本当によかった。キングスありがとう!
優勝記念Tシャツ
会場で売っていたチャンピオン記念の限定Tシャツ。これは我が家の家宝に決定(笑)
有明で初めてお会いした方、久しぶりの再会を果たせた方、いつもお会いしている方(笑)、それから、初めてのFinal4で右も左も分からないでいるところに救いの手を差し伸べて下さった他チームのブースターさん、皆さんに感謝しています。ありがとうございました。
土産話はたくさんあるのですが、沖縄に帰ってから書きます。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • さばにさん、有明で再会を果たせ、最高の形で‘REAL KINGS’になれて、ブースター冥利に尽きますね。
    このチャンピオンTシャツ、私も買いました。
    指笛の吹ける内地ブースターの居場所は、B’sではなくGolden Kingsだと、確信しました。
    今後は、関東支部長として、活動して行きますよ。
    しばらくは、勝利の余韻に浸りましょう。
    今度は、首里で再会ですかね?
    いっぺー、にふぇーでーびる!
    あんしぇーやー。

  • Rickey57さんのおっしゃる通り、‘REAL KINGS’ですね。
    関東支部長としてよろしくお願いします。
    次の再会は北中そばにて!

  • さばにさん、有明は最高でしたね。
    ジュンさんのトロフィーをもって周りブースターと喜びを分かち合っていたのが印象的でした。
    話は変わりますが大分ではこんな署名が始まっています。
    対岸の火事ではないと思うのでみんなで署名を広げていきましょう。
    http://www.shomei.tv/project-1066.html

  • 大分の署名が始まっているのですか。
    チェックしてみます。

目次