どんなに優秀な船乗りを揃えても、舵取りがいなくては船はなかなか目的地に辿り着きません。ドラフトやFA選手との交渉に先立って、チームの舵取り役であるコーチングスタッフが発表されました。
■ヘッドコーチ:桶谷大
シーズン中から常々『研究されてくれば簡単には勝たせてもらえなくなるはず。勝っているからといって浮かれるのではなく、毎年勝てるチームのベースを作っていきたい』と語っておられた桶谷さん。実際、チームは強くなっていますし、中長期的なビジョンもお持ちの方。今年も頼んます!
■アシスタントコーチ:伊佐勉
キングスが沖縄県民から愛され続ける球団であるために、コーチングスタッフの中に一人は沖縄バスケに精通した人物が必要であると僕は考えています。長年沖縄バスケの最前線で活躍し続けているむーさんはまさに適任。今年も頼んます!
■アシスタントコーチ:キース・リチャードソン
キングス優勝の影の立役者。選手が心身ともに最高の状態で試合に臨めるよう常に砕身する縁の下の力持ち。今年も頼んます!
■ストレングス&コンディショニングコーチ:大城英稔
少数精鋭のキングスにとって最も心配なのは選手の怪我。2008-09シーズンのキングスが好調を維持できたのは、ヒデさんによるコンディショニングの賜物であると感じています。今年も頼んます!
■アスレチックトレーナー:城間遼子
オフシーズンをどう過ごすか質問したところ、『少しお休みを頂いて、勉強したいです。』と答えていた努力家。選手が安心してハッスルプレーできるのは遼子さんのおかげです。今年も頼んます!
■通訳兼マネージャー:中村篤郎
サンアントニオスパーズでNBA優勝、栃木ブレックスでJBL2優勝、そしてキングスでbjリーグ優勝・・・あなたは絶対、何か持ってます。今年も頼んます!
目次
コメント
コメント一覧 (3件)
スポニチ見たけど澤岻(直)放出するのかな?プロテクト除外ですよね
初めてコメントします。
私もキングス大好きで、いつもブログ拝見していました。
私も見ました。澤岻直人さんがプロテクト除外だなんて。。。あまりにもビックリでショックです(泣)
プロテクトの発表はサプライズでしたね。
書き始めると長くなったので、新しいエントリーを書きます。