MENU

チャールズ・ジョンソンとか庄司顕人とか

富山グラウジーズが庄司顕人という練習生を受け入れたそうです。出身校が東京成徳大ということは見たことあるはずだなーと思い、写真を探したところ・・・
庄司顕人
あったあった!
青の背番号0が本人です。こんな写真でスマン(爆)
これは去年の関東大学3部リーグ・東京成徳大-江戸川大戦の写真なんですが、彼はスタメンで出場していました。大会プログラムのプロフィールを見ると『本学の不細工フォワード』なんて自虐的なことが書いてあります。
不細工かどうかはバスケに関係ないので置いといて、肝心なのは身長180cmでフォワードをやっていたというところ。グラウジーズのサイトにはガードと書かれているので、この身長でプロとしてやっていく上での選択だったのかもしれません。
そして、新ヘッドコーチのチャールズ・ジョンソン氏。どこかで名前を聞いたことがあると思ったら、そうだ所沢ブロンコスで現役時代を見ていました。
チャールズ・ジョンソン
写真は1999-2000シーズンのJBLプログラム。あれから10年経っているのに、あまり変わっていない気がします。グラウジーズへの入団記者会見の模様は北日本新聞や読売新聞に詳しく載っています。
なお、所沢ブロンコス時代のチームメイトにはこんな方もおられました。
山根謙二

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

目次