いよいよ明日10月3日(土)、bjリーグが開幕します。
僕は京都の開幕戦をbjtvで観戦する予定ですが、レギュラーシーズン全試合見放題のシーズンパックが今年は11,550円。去年は8,980円だったのですが、チーム数と試合数が増えたのでこんなもんなのかな? 今後、チーム数に比例して値段も上がり続けるようなら考えないといけませんが、今年からは好きなチームの試合だけを選べるチームパック(8,925円)が登場したようです。
※価格は全て10月31日までのキャンペーン特価。
そして、日を同じくしてJBLも開幕します。沖縄出身でリンク栃木ブレックス入りした並里成の活躍が気になりますが、さっそくテレビ放送があるようです。
【TV放送】10月3日(土) 14:45~(LIVE) トヨタ自動車×リンク栃木 (スカイA)
WJBLも既に開幕しており、こちらも熱戦の模様がテレビ放送されてます。
【TV放送】
10月4日(日) 22:30~24:45 富士通×JOMO (スカイA)
10月5日(月) 22:15~24:30 アイシンAW×日本航空 (スカイA)
で、本日10月2日(金)からは国体が始まっており、こちらもテレビ放送があります。
【TV放送】10月6日(火) 15:30~16:30 成年女子決勝 (NHK教育)
また、学生バスケもリーグ戦たけなわ。北中城高出身の砂川貴哉(筑波大)や岸本隆一(大東大)はさっそく試合に出ているようです。近畿大の嘉陽宗平は小禄高のキャプテンだった彼かな?
と、このように、バスケシーズン真っ盛りで息つく暇もありません。
来週、お隣台湾ではNBAのプレシーズンゲーム・デンバーナゲッツ-インディアナペイサーズ戦が行われるそうで、うらやましいこってす。そういやNBAもぼちぼちですね。
目次
コメント
コメント一覧 (3件)
いよいよって感じですね!
bjtv値段上がってるのがショックでした。
キングス一年目はライブは無料だったから登録せずライブのみ観戦。
二年目は有料になったがしょうがなく登録。
去年好きなチームのみのプランがあればうれしいな~と思ってましたが、いざそのプランが出来ても値段は思ったほど変わらず、さらに澤岻や友利の移籍先の試合も気になるので結局全試合観戦可能プランで登録します。
NBAもJBLもWJBLも国体も学生リーグもすべて気になります。
CSでバスケットチャンネルが出来たらうれしいですね!!
さばにさん、おはようございます(^◇^) ???私はさばにさんがbjtvでご観戦予定の「京都-滋賀」を今から生で観に行ってきます! ?Rickey57さんと違い、あくまで埼玉ブロンコス-ブースターである私としては、プレシーズン・マッチを観に行く様な感覚ではありますが、その分bj(しかも新規チームの開幕戦!)ならではの演出etc...を久しぶりに楽しんできます、、、ってか、座席の位置がよくわからなく、果して私の澤岻ボードがbjtvには映るかどうか、、、
>なぎパパさん
bjtvの値上がりはショックでしたね。画質とカメラマンの腕の向上に、ぼちぼち本気でとりかかって欲しいです。
>アフロ・スミスさん
行ってらっしゃい。ブログでのレポートを楽しみにしています。