MENU

【所感】キングス―富山グラウジーズ戦(01/16)

キングス 60-77 富山グラウジーズ
2ポイントシュートによる得点が多いキングスに対し、その2ポイントシュートの成功率を下げさせるディフェンスをしたグラウジーズの勝利でした。
グラウジーズのディフェンスは2-3ゾーンで、ジョージがボールを持つと場合によっては3人がかりで止めに行っていました。
対するキングスは1線をあっさり抜かれてしまうケースがあり、ディフェンスが後手に回ってしまいました。3Qに流れを引き寄せ、逆転のチャンスを得ましたが、相手にイージーなシュートチャンスを与えてしまい、再び突き放されたことが悔やまれます。
ジャッジに対する不服はかなりありますが、アウェイゲームで、しかも終わった試合に四の五の言っても仕方ありません。
会場は暖房が効いて暖かいですが、キングスベンチの脇に出入り口があるため、この一画だけは凄く寒いです。
ケガのジェフはベンチから出場。マックは右ひじにサポーターを巻いてプレー。翼は右目の下を腫らしてアイシングしてました。満身創痍のキングスに、沖縄からも応援をお願いします。

僕の席から見た光景。選手の息づかいまで伝わってきそうな距離です。
当日の空席状況を確認し、ベンチにより近い席へと移動させて下さったグラウジーズ関係者の皆様、ありがとうございました。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 寒い中お疲れさまです。
    今日も自分達の分も頑張って現地でブーストお願いします!
    自分は代わりに県総です。

目次