MENU

【観戦記】琉球ゴールデンキングス×横浜ビー・コルセアーズ(11/23)

キングス 89(26-14.15-10.30-14.18-15)53 横浜 [BOX]
【スターティング5とマッチアップ】
#3並里成(172cm) – #21田渡凌(180cm)
#24田代直希(188cm) – #25竹田謙(188cm)
#51古川孝敏(190cm) – #1川村卓也(193cm)
#33アイラ・ブラウン(193cm) – #12ジャボン・マックレア(206cm)
#40ジョシュ・スコット(209cm) – #11プリンス・イベ(208cm)
【観戦記】
ディフェンスからのブレイク&アーリーオフェンスで、序盤から横浜を圧倒しました。キングスは全員出場&全員得点。
キングスのスクリーンプレーに対して、ファイトオーバーなのか、アンダーなのか、スイッチなのか。連携で後手に回り、スクリーンひとつでフリーを作られてしまうところが今の横浜の悩ましいところ、という印象を受けました。
横浜は明日の試合に向けて、何か一つでもきっかけをつかみたいところでしたが、追いかけるチームがルーズボール争いで負けていては厳しい。
勝ったキングスとしても、先日の福岡戦の経験がなければ、今日の試合だってどう転ぶか分かりませんでした。
また明日です。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

目次