MENU

【速報】沖縄県ウインターカップ予選(最終日)

今日は全沖縄高校選手権(兼ウインターカップ予選)の男女決勝戦が本部町民体育館で行われます。たった一枚の全国への切符を手にするのはどのチームでしょうか!?
僕は例によってここのコメント欄に速報を入れる予定。本日の対戦カードと開始予定時刻は以下の通りです。
◆女子決勝 10:00~ 那覇 – 西原
◆男子決勝 12:00~ 美来工科 – 興南
なお、開場時刻は8時50分です。それでは行ってきます。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

コメント

コメント一覧 (16件)

  • さばにさん!お疲れ様です。いよいよ今日決まりますね
    勝てば興南は久々の全国大会ですね。
    両チームとも頑張って欲しいです。
    さばにさんも頑張れ(^^)

  • 2P終了
    美来工科 37-43 興南
    興南の3-2ゾーンに対して、美来は2ガード。美来はマンツーマンでしたが2ピリ途中からゾーン。美来の大黒柱、龍武くんが3ファウルでベンチへ。高さのある興南に対してボックスアウトがんばってますが、ボールマンへのチェックが遅れる場面がままあり、安里先生が注意しています。

  • 3P終了
    美来工科 58-60 興南
    一時は10点差がつきましたが美来が追い上げて最終ピリオドへ。

  • >沖縄県バスケットボール協会さま
    フォローをありがとうございます。m(__)m

  • さばにさんお疲れ様です。さすがに本部までは行けず、でも決勝の結果が気になっていたので有りがたいです!
    スコア消すのって時に早い時があって困りますよね・・・
    でも、県バス協会さんがナイスフォローですね。
    たくさんの方が気になっているこのウィンターカップ予選の結果、興南高校、那覇高校の選手のみなさんがんばってほしいです。

  • さばにさん本当にお疲れ様でした。。
    本部での決勝戦本当に気になってました。
    大輝君が入って初めての全国ですね~楽しみです。
    那覇・興南の選手の皆さん頑張ってくださいね!!
    さばにさんも今日はゆっくり休んで下さい。お疲れ様でした。

  • >ちゃいなさん
    女子決勝終了後、優勝コーチ・屋嘉さんのコメントを聞きに急ぐあまり、最終スコアをメモし忘れた自分の落ち度です。
    沖縄インターハイ開催年の総決算となるこの大会、関わったすべての高校生にお疲れさまと伝えたいです。

  • >琉ママさん
    お疲れさまでした。3連休最終日はゆっくりしたいのですが、早くも〆切が一本…。大会に出場した離島のチームも地元へ帰ってしまうようで、寂しい限りです。
    12月のウインターカップ、その前に来週は千葉国体、選手は休まる暇もありませんが、体調管理に気をつけて頑張ってもらいたいですね。

  • 今日も一日お疲れ様でした。
    今日は朝から高速で那覇から本部の体育館まで行きました
    遥々行った甲斐がありました男女とも決勝戦にふさわしい戦いでとても面白かったですね
    関係者、選手、さばにさん、大会期間中たいへんお疲れ様でした仕事の合間に確認できた速報、とても助かりましたよ
    次は、千葉国体の速報楽しみに待ってます。宜しくお願いします

目次