MENU

美ら島沖縄総体 入場制限について


7月31日(土)のバスケ試合会場は大変混みあい、男女とも入場制限がありました。会場のキャパシティがいっぱいになったところで一旦入場を締め切り、ある程度お客さんが帰ったところでまた入場を受け付けるという形。その間は外で待つことになります。上の写真は那覇-足羽戦前の西原町民体育館。たくさんのバスケファンが並んでますね。
31日(土)の男子の試合会場の実績でいうと、午前9時ごろ体育館に到着した方は座って観戦できたようです。8月1日(日)も混雑が予想されますが、時間にゆとりをもって行くようにしたいですね。
なお、天気予想等を見る限り、本土よりも沖縄のほうが気温が低いですが、沖縄は温度計に表れない暑さがあります。実際に熱中症になってしまった選手がいるという話も聞いていますので、こまめな水分補給で体調管理には充分にご注意下さい。

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バスケットボールマガジン 琉球バスケ王国」や「バスケットボール沖縄」、バスケットボール専門誌「OUTNUMBER」などに記事を寄稿しています。

目次